青島食堂 西堀通店
新潟市の「青島食堂 西堀通店」です。
新潟市の中心部、西堀通りに面しています。イタリア軒の並びで、下手側になります。
ときどき食べたくなる味です。何なんでしょうか。一種の中毒症状かも知れないです。
お店は、奥行きがあり、右側に広い厨房、左側と手前にカウンター席の飾り気がなく、開放感ある広いラーメン専門店らしい雰囲気のお店です。午後12時15分に到着しました。半分程度のお客さんの入りです。入口を入ってすぐ左に食券販売機があります。
メニューは、ラーメンとチャーシューメンとそれぞれの大盛りだけ、好きな1スープで勝負しているお店です。大盛りが50円アップと安いのも助かります。さらに、麺、チャーシュー、メンマ、ほうれん草、刻みねぎ、海苔が追加増量できるようになってて好みのラーメンが食べれます。お腹が空いたのでチャーシューメン(大盛)にします。
カウンター席の中ほどに陣取って待ちます。今回もいつもの親父さん2人です。前のお客さんのが出来上がり、その次に作り始めました。そんなに待たずに出来てきました。
濃い醤油色のしょっぱそうなスープにねぎの淡い緑色が彩りを添えます。黒胡椒が合うスープです。黒胡椒を挽きながらかけるといい香りが飛んできて食欲をかきたてます。
麺は、普通の太さと普通の縮れ具合でこれといって特徴はありませんが、ツルツル&プリプリ&モチモチと食感や噛み応えが良くスープに合うバランス取れた好きな麺です。
スープは、醤油のしっかりした旨みのあるものを生姜と胡椒がきりりと引き締めます。麺に絡めて食べても飲んでもとてもいい感じです。見たほどしょっぱさもありません。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、ほうれん草、海苔、鳴門、刻みねぎです。ラーメンと差額が100円のチャーシューメンだから量もそんなに増えた感じがしません。
とは言っても普通のラーメンでもチャーシューが多めですから、少し増えただけでも豪華な気分な浸れます。チャーシューメンの大盛りで850円と満足満足の一杯でした。
| 固定リンク
コメント