« 中華のカトウ 支店 | トップページ | ガッツリ食堂 ドカメン »

2012.05.30

ラーメン 万人家 大学前店

万人家大学前店 特製らーめん

新潟市の「ラーメン 万人家 大学前店」です。
新大五十嵐キャンパス前の通り沿いにあります。コンビニなど一緒の敷地にあります。
新潟市西地区で食べようと思ったお店が次々と定休日で、辿り着いたのが万人屋です。
お店は、奥に厨房、中央にカウンター席として使われている大きなテーブル、右側にテーブル席、左側に座敷があります。木の質感を存分に使った落ち着いた雰囲気のお店です。午後12時45分過ぎと遅く着きました。それでも半分ぐらいのお客の入りです。
メニューは、ラーメンとそれにトッピングを加えたものとつけめんです。さらにG麺があります。G麺の説明が壁に貼ってあります。極太麺(Gokufutomen)のG、ガッツリ(Gattsuri)のG、ニンニク(Garlic)のG、三つGからG麺と名付けたようです。さらにチャーシュー3枚、メンマ、味玉を加えたガッツリG麺もあります。いつものようにガッツリG麺といきたいところです。しかし、今日は残念ながら打ち合わせがあるのでにんにくを控えておきたいので諦めます。それで好きな特製らーめんにしました。
学生らしき若い人が多いです。食べている人がほとんどなので普通に出来てきました。
充実したトッピングがいい感じです。が、最近は背脂の多さもちょっと気になります。
麺は、普通太の縮れで、とてもツルツルした感触がいい、食べて楽しい好みの麺です。
スープは、表面に小さな背脂が浮いています。その下は、醤油味がしっかりして旨味のあるスープがあります。今回は脂を持て余すこともなく食べ終えることができました。
トッピングは、軟らかめチャーシュー3枚、中央にシャキシャキ感の残るもやしです。通常のらーめんだとここまでのトッピングです。しかし、特製らーめんの場合は、さらにメンマ、味玉半個、岩海苔、糸唐辛子が加わります。かなり豪華で見栄えがします。
今日は、背脂をきつく感じませんでした。らーめんが550円と安く、特製らーめんは680円で好みのトッピングが充実されます。値段的にもいいんじゃないでしょうか。

|

« 中華のカトウ 支店 | トップページ | ガッツリ食堂 ドカメン »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラーメン 万人家 大学前店:

« 中華のカトウ 支店 | トップページ | ガッツリ食堂 ドカメン »