« 竜飛岬 | トップページ | くるまやラーメン 新発田バイパス店 »

2012.05.02

天王温泉 くらら

不老不死温泉

青森県深浦町の「不老不死温泉」です。
日本海に沈む夕日を見ながら露天風呂に浸かってのんびりしようかと思いましたが、海辺の露天風呂の日帰り入浴は、午後4時(入場午後3時30分)までで間に合いませんでした。内湯なら入れますが、景色を楽しみたかった温泉です。お湯は好きな硫黄泉でないので興味がありません。さらに移動して入り易い温泉をいただこうかと思います。

天王温泉 くらら

秋田県湯上市(旧天王町)の「天王温泉 くらら」です。
国道101号線沿い、道の駅てんのうにある温泉施設で、午後10時までやってます。
洋風風呂と和風風呂があり、男湯は和風風呂でした。内風呂、圧注風呂、香りラジウム気泡浴、水風呂(大・小)、露天岩風呂、高温サウナ、低温サウナがあります。泉質は、ナトリウム塩化物強塩泉(弱アルカリ性)です。備品は、リンスインシャンプーとボディーソープ、ヘアドライヤー、クシ(ブラシ)が揃っています。400円とお手頃です。ゆったりもしたいのですが先もあり、牛乳1本チャージして移動を再開します。

がんばろう東北!

|

« 竜飛岬 | トップページ | くるまやラーメン 新発田バイパス店 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 天王温泉 くらら:

« 竜飛岬 | トップページ | くるまやラーメン 新発田バイパス店 »