« 菜の花ちらし寿し | トップページ | 東京スカイツリー »

2012.05.22

中華そば 永楽

東京都の「中華そば 永楽」です。
品川区東大井にあります。JR京浜東北線・りんかい線、東急大井町線の大井町駅が最寄駅になります。東急大井町駅の改札からすぐのところに東小路飲食店街があります。

永楽 お店の小路

見るからに昭和の匂いがプンプンしてきそうな、嬉しくなる小路が、そこにあります。
あいにくの雨、両側から落ちる雫を避けて進むとお昼も営業しているお店があります。

永楽

その小路の雰囲気にマッチしたというか、小路の雰囲気の中心になっているお店です。
左側に入口、右側に出口があります。お店は、左側奥に厨房、厨房の手前と右側にカウンター席、さらに手前と右側にテーブル席があります。小路やお店外観の雰囲気と同じ雰囲気がお店の中にもあります。午前11時40分過ぎに着きましたが、まだ早い時間だと思ったのですが、ほぼ満席状態です。テーブル席に相席で座ることが出来ました。
メニューは、ラーメン、チャーシューメン、ワンタンメン、もやしそば、タンメン、みそラーメンなどがあります。チャーハンや餃子もあります。ラーメンが600円で、チャーシャーメンが1300円と、価格差があります。チャーシューメンも食べたいのですが、チャーシューの1枚ぐらい入っていることを期待してワンタンメンにしました。
その後もお客さんが次々とやってきます。あるお客さんから2階に上がって行きます。大きめの厨房と思いましたが理解できました。少し待ってラーメンができてきました。

永楽 ワンタンメン

なんかトッピングが多くボリュームありそうです。醤油色の濃いスープが美味しそう。
麺は、普通の太さの平打ちで、ストレートでしょう。癖のない食べ易い好みの麺です。
スープは、醤油味がしっかり、あっさりしています。焦がしねぎ油の風味が豊かです。
トッピングは、チャーシュー、ワンタン、もやし、完熟味玉半個、焦がしたねぎです。チャーシューは、分厚く外は焼きが入っていて、中心近くはいい感じに軟らかめです。このチャーシューがたっぷりならチャーシューメンも1300円と高くなるでしょう。ワンタンは、表面の皮は軟らかく、小さめの餃子のような具のボリュームがあります。たっぷりの焦がしねぎがスープの表面を黒っぽく覆います。油と重なりいい香りです。
ワンタンメンは、750円と新潟で食べるものと同じ価格帯です。元のラーメンのクオリティの高さが利いています。時代を遡っていいものをいただくことができきました。

|

« 菜の花ちらし寿し | トップページ | 東京スカイツリー »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中華そば 永楽:

« 菜の花ちらし寿し | トップページ | 東京スカイツリー »