« 部分月食(月出帯食) | トップページ | 赤谷十二神社の大ケヤキ »

2012.06.05

焼肉お食事処 肉よし

肉よし ラーメン定食

柏崎市の「焼肉お食事処 肉よし」です。
国道252号線沿い、柏崎インターから十日町方向に向かった先、郵便局の並びです。
お肉屋さんが始めた食堂で、お手頃に食べれるので、またお邪魔することにしました。
お店は、奥に厨房、手前にカウンター席、さらに手前にテーブル席、右側に小上がり、他に個室などがあります。庶民食堂と割烹の合わせたお店です。正午頃に着きました。お客さんが2組と寂しい状態でしたが、お昼を回ると次々とお客さんが入ってきます。
メニューは、焼肉、定食、丼物、麺類、一品料理とあり、麺類は中華系を中心に揃っています。写真入りでラーメンや味噌ラーメンとそれにトッピングを加えたもの、タンメン、五目あんかけラーメン、マーボーメンなどがあります。セットもあります。ランチタイムサービスメニューがあり、カレーライス、チャーハン、ソースかつ丼と組み合わせたものやラーメン定食があります。なかなかお得そうなラーメン定食にしました。
お客さんが少ないうちに注文できたので、大した待ちもなくラーメン定食がきました。
シンプルでごく々普通のラーメン、野菜炒め、ご飯、お新香を組み合わせた定食です。
麺は、細い縮れの麺です。あまり主張がない分、他とのバランスが取れている麺です。
スープは、濃い醤油色でしょっぱそうに見えますが、見た目ほどしょっばさもなく、癖のないバランスの良いスープです。適量の油が浮いていていい味に仕上げてくれます。
トッピングは、厚みがあり脂身とのバランスの良いチャーシューとメンマ、鳴門です。
目立たない麺やスープですが、バランスが良く落ち着いて食べれます。少なそうに見えて量もしっかりあります。これが単体だと500円ですからちょっと嬉しく思います。
定食は、ご飯の量も野菜炒めの量もしっかりあります。野菜炒めは、もやし、キャベツ、ピーマン、人参、きくらげ、豚肉などです。もやしの量が多過ぎまして、ラーメン定食800円との差額300円の定食かと思うと割安感があまりなくなっちゃいます。

|

« 部分月食(月出帯食) | トップページ | 赤谷十二神社の大ケヤキ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 焼肉お食事処 肉よし:

« 部分月食(月出帯食) | トップページ | 赤谷十二神社の大ケヤキ »