« 金星の太陽面通過 | トップページ | 麺屋 あごすけ »

2012.06.07

お食事処 一平

一平 ラーメン定食

村上市(旧神林村)の「お食事処 一平」です。
JR羽越線岩船町駅の近く、風情のあるJAの倉庫が目印で、その向かいにあります。
村上で出張者と一緒の昼食になりました。minoさんからの「玉寿し食堂」の塩ラーメン(チャーシュートッピング)が美味しいとの情報で食べようと思いましたが定休日でした。近いところで「お食事処 一平」にします。午後1時過ぎなので大丈夫でしょう。
お店は、左側奥に厨房、その手前と中央にカウンター席、左側手前にテーブル席、右側に小上がりがあります。木質を基調にした落ち着いた雰囲気です。お店の入口まで行くと…、時間をズラしたつもりですが風除室に4人程並んでいます。午後1時過ぎでも混んでいます。10分ぐらい待ってお店に入れました。席は小上がりに案内されました。
メニューは、ラーメン、チャーシューメン、味噌ラーメン、野菜タンメン、五目ラーメン、担々麺などとセットメニュー、チャーハンや丼物などもあります。ひと通り食べたので最近の標準パターンになりますがラーメン定食にしました。出張者も同じです。
後からもまだお客さんが来ます。来たお客さんの注文や出来上がってきたものですが、今日はチャーシューメンがかなり出ているようです。いつもは混んでいてもそこそこ早めに出来てきますが、今日は特別混んでいるのか少し時間がかかって出来てきました。
ラーメンの他にご飯と小鉢3個、お新香と器の数だけでリッチな昼食の感じがします。
麺は、ごく普通な感じで平打ちっぽい細い弱い縮れ、ツルツルと食感の良いものです。
スープは、中華そばって感じの褐色です。今日は少し濁りがあります。煮干しの優しい良い香りがします。あっさりしていながら深みある旨味と自然な甘さがいい具合です。
トッピングは、ごく普通のチャーシューと角煮の中間ぐらいの軟らかさとしっかりした味付けのチャーシュー、メンマ、海苔、鳴門、ほうれん草となかなか充実しています。
定食は、ご飯と小鉢とお新香です。小鉢は、海老フライ、豚肉生姜焼き、サラダです。フライや生姜焼きにはキャベツとパプリカ、サラダにはブロッコリーとレタスが添えられています。お新香は、キュウリの塩漬け、キュウリの柴漬け、キュウリとキャベツとうるいの一夜漬けなど今日も3種あります。品数や材料の多さだけで嬉しくなります。
ラーメンが560円で美味しくいただけて、それだけで今ではお手頃かなと思います。さらにラーメン定食は、780円と220円だけUPとお手頃です。ラーメンのお手頃がさらに充実できる定食です。ラーメンがきちんとした料理の一部になったようです。

|

« 金星の太陽面通過 | トップページ | 麺屋 あごすけ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お食事処 一平:

« 金星の太陽面通過 | トップページ | 麺屋 あごすけ »