« えんがわ押し寿司 | トップページ | なつ »

2012.07.25

栄屋ミルクホール

栄屋ミルクホール

東京都千代田区の「栄屋ミルクホール」です。
東京メトロ丸の内線淡路町駅から近いようですが、JR神田駅から5分程歩きました。
小さなオフィスビルが建ち並ぶ街に昭和30年代を感じさせるラーメン店が見えます。
お店は、奥に厨房、手前にテーブル席の外観通りのとてもレトロな雰囲気のお店です。午前11時30分頃に着きましたが、他にお客さんもなく、メンマの仕込み中でした。
周りの小さなオフィスの多さから正午過ぎには凄く混雑しそうですがどうでしょうか?
メニューは、ラーメンやタンメンとそれらにトッピングを加えたもの、カレーライスとそれとラーメンのセット、冷し中華などです。ラーメンとカレーライスのセットや冷し中華も興味あります。どちらも950円とお高いので、普通のラーメンにしました。
店入口脇にカップ麺があり販売しているようです。お店の中でその理由が判りました。ニュータッチ凄麺東京下町の醤油ラーメンは、栄屋ミルクホール店主が監修してます。
メンマも仕込みも一段落したのか、すぐに作ってもらえたようで早い出来上がりです。

栄屋ミルクホール ラーメン

白い器に醤油色のスープが安心感をくれるいいラーメンです。見た目でホッとします。
麺は、細く弱い縮れです。旨味はありますが、冷麦の麺を食べているような感じです。
スープは、醤油味のごく普通そうですが、旨味や味のバランスのとてもいいものです。カップ麺のスープのようです。カップ麺がこのお店のスープを参考にしているのかな?
トッピングは、適度な硬さが心地いいチャーシュー、メンマ、ほうれん草、ねぎです。
麺は好みと違いましたがスープは素晴らしいものです。590円とお手軽に東京下町老舗の醤油ラーメンを楽しむことができました。次はカレーライスも食べてみたいです。

|

« えんがわ押し寿司 | トップページ | なつ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 栄屋ミルクホール:

« えんがわ押し寿司 | トップページ | なつ »