らーめん 猪や
新潟市の「らーめん 猪や」です。
信濃町の西大通り(旧国道116号線)から1本海岸寄りに入った道沿いにあります。
最近の若者に属す同僚と一緒の昼食です。少し若振って猪やで食べることにしました。
お店は、そんなに昔からやっている老舗店ではありませんが、建物は結構古そうです。左側が厨房、右側と手前にカウンター席がある小さなお店です。ロックがBGMです。正午少し前に着きましたが、学生でしょうか。満席で10分ほどの待ちになりました。
メニューは、黒とんこつ、和風とんこつとそれにちゃーしゅーを加えたものものです。盛りは、大盛、超大盛、めちゃめちゃ大盛、ガツンと大盛、男盛りとあり、100円から500円UPになります。替え玉100円も出来ます。サイドメニューは、餃子と猪やめし、両方のAセットと充実してます。最初は抑え気味に黒とんこつにしました。
九州ラーメンのような手際の良さです。作り始めたら早いです。…、出来てきました。
クリームシチューかと言わんばかりのスープの色は、あごすけのスープと似ています。
麺は、細ストレートで九州ラーメンなどで使われている麺といっしょの好みの麺です。硬さの中にしっかりした弾力のある食感とのことです。硬めで歯応えの楽しい麺です。
スープは、コラーゲンたっぶりの濃厚なとんこつです。とってもクリーミーなスープの表面には黒いマー油が…。あまりマー油は好きではありませんが、深みのある味です。
トッピングは、バーナーで炙ったチャーシュー、もやし、紅生姜、味玉です。味玉の味付けが薄味ですが、黄身のトロミがいい具合なんで薄味もいいかなと思えちゃいます。
歯応えの楽しい麺と濃厚とんこつスープのラーメンです。マー油もバランスが取れています。600円で味玉1個入りですからワンコイン並みのコストパフォーマンスです。
| 固定リンク
コメント