第86回 全国花火競技大会「大曲の花火」
秋田県大仙市で開催の第86回全国花火競技大会(大曲の花火)に行ってきました!!
昨年に引き続き前夜に新潟市を出て、入場を待ち、花火終了後に帰る夜行日帰りです。
天気予報は、曇りのち時々晴れ、最高気温32℃、北西の風です。逆風の予報ですか。
自宅(新潟市)から大仙市へ
新潟市の自宅を午後11時過ぎに出発、スーパーでおーいお茶2lを2本購入します。
国道7号線、日本海東北道、山形道を経由して秋田県に入ります。日本海東北道、秋田道経由で大曲に入りたいのですが、いつも悩むのが帰りの燃料です。満タンで燃費走行なら往復できそうですが、流れで走るとガス欠になります。花火終了後は燃料を入れられる状況ではなく、朝の時間も有効に使いたいので、夜のうちに燃料を入れておく必要があります。秋田県内に入り、燃料を入れようと国道7号線を北上しますが、馴染みのメーカーのスタンでがなくて秋田市牛島のスタンドでようやく燃料を入れられました。
お腹が空いたので「すき家秋田南店」で腹ごしらえです。この時間は空いています。花がつオクラ牛丼(大盛)おしんこセットにしました。これで550円はお得です。お店の掃除時間のようです。パートのおばさんが来て、遠い所から掃除をしています。
秋田道に入り西仙北サービスエリアに到着です。午前4時30分、ここで仮眠します。
午前6時30分に起床して移動します。大曲インターは混雑もなくすんなり抜けられました。午前7時頃にいつもの場所に到着、路上駐車です。早い時間ですが結構います。
駐車場所から花火会場へ
荷物など準備を整えて駐車場所から歩いて花火会場の雄物川河川敷公園に向かいます。
会場に向かう人も交差点毎に合流するかのように増えますが、去年よりも少なめです。会場が近くなると、焼鳥、食べ物、ビール、座布団、などいろんな露店がやってます。
午前7時30分過ぎに、雄物川上流の大曲橋(金谷橋)の入場ゲートに到着しました。
雄物川右岸の堤防上を先に入場できる下流姫神橋寄りの入場・待機場所を目指します。今年も携帯電話移動無線基地局が並んでいます。人口4万人の大曲地区に70万人以上が訪れるんですから大変なことです。大曲で使えない携帯は、携帯じゃないですから。
大曲商工会議所のテントが並んでいます。全体が見渡せる位置で、大会本部でしょう。その後方の高い足場があります。NHKーBSのテレビ中継のカメラの設置場所です。昨年の中継は風下から煙の中継をしてましたが、今年は花火中継ができるでしょうか。
午前8時前に、下流姫神橋寄りの入場・待機場所に着きました。16レーンあるうちの14レーンに並べました。昨年は、16レーンがいっぱいで草っぱらでの並びでした。カラフルなテントやビーチパラソルなどで日除けをして待っている人達が大勢います。
ただただ待ちます。天気予報通りの曇りですが、晴れと言って良さそうな陽射しです。
午前9時30分を回り開場時間です。1レーンからテントやビーチパラソルなどの日除けが片付けられ始め入場です。なかなか動きません。混乱にならないよう制限しながらの入場です。午前9時50分、ようやく入場できました。今回は下流側から観ようかと思いましたが、いい観覧場所の確保できません。観るだけならいいのですが、カメラの三脚を立てて迷惑にならない場所は難しく、中央やや上流の4番ゲート近くに電柱を背にした場所を確保しました。ワイドスターマイン撮影時にケーブルが少しアングルに入りそうですがいいでしょう。午前10時10分過ぎです。あとはのんびりしましょう。
大曲の花火は、他の花火大会と大きく違ってゴミの持ち帰り禁止です。ゴミの拡散を防ぐために、花火会場やバス用など大きな駐車場には大きなゴミ箱が設置されています。
昼食
ほかのお客さんは飲み物や食べ物をいろいろ持ってきていますが、こちらは露店の食事も楽しみます。まだ午前中なのでビールを1本いただくことにします。今年もビール500mlが400円、350mlが300円、ペットボトル150円~200円、缶ジュース150円です。いい意味で良心的な田舎です。今年も横手焼きそばをたべます。
パンフレット
会場周辺や会場内で数種を確認できました。今年は節約して大曲商工会議所青年部売店で公式プログラム(300円)を購入しました。今年は28社も参加があるようです。
暑さとの戦い
天気予報の最高気温は32℃と控えめでしたが、午後2時に33.4℃になりました。
時々心地いい風が吹きます。日差しが強く、たまの雲が助かります。昨年より楽です。
熱中症に注意して小まめに水分を補給するよう放送され、何度か救急車も来ています。
効果的なのはやっぱババヘラアイスです。秋田の夏はこれがなきゃあ。200円です。
お茶は、50℃ぐらいになったでしょうか。飲むと身体が温まり、汗が吹き出します。
昼花火の部
午後4時過ぎ、昼花火の開始のためにテントなどの撤収をお願いする放送が流れます。
そして午後5時、標準審査玉の打ち上げ、点数発表に続きいよいよ競技会の開始です。
昇曲導付紫連竜の舞 大曲花火工業(秋田県)
煙竜の舞 紅屋青木煙火店(長野県)
彩煙乱舞 芳賀火工(宮城県)
色の付いた煙は上手く撮れたますが、照明弾のような明るい光はなかなか難しいです。
競技花火が終わってからイオンの提供で、昼花火のスターマインが打ち上げられます。
さらに午後6時から大農創立120周年記念昼花火スターマインが打ち上げられます。
午後6時50分 大仙市長の歓迎あいさつ、大曲商工会議所会頭の開会宣言に続きオープニング・ナイアガラ付スペシャルスターマインでいよいよ夜花火の部が始まりです。
一般観覧席からナイアガラが見えないのが残念です。今年は、最初から飛ばしてます。
小松煙火工業(秋田)の標準審査玉の打ち上げ、採点が好評されて競技大会開始です。
実際に観て綺麗な花火と一致しない花火もありますが、綺麗に撮影できた花火達です。
篠原煙火店(長野) 昇分星付三重芯銀彩の華
ヤマダフーズ・タカヤナギ提供スペシャルスターマイン
NTTグループと秋田魁新報提供のスペシャルスターマインは、EXILEのRising Sunに合わせて打ち上げられました。音楽が夜の野外に合っていて、それに花火が連動します。一番音楽に合っていましたが、いい写真が撮れませんでした。残念!
齊木煙火本店(山梨) 虹色のブーケ
みちのくコカ・コーラボトリング・JA全農あきた提供スペシャルスターマイン
東日本旅客鉄道・東北電力提供スペシャルスターマイン
今年もAKB48に合わせて夜空を染めます。 真夏のSounds good!
「さあ 夢の世界へ!!」 紅屋青木煙火店(長野)
2011年内閣総理大臣賞受賞者による特別プログラムです。
田畑煙火(静岡) 昇曲導付銀芯ステンド千輪咲
大会提供花火 Believe 夢を未来につなげよう
菊屋小幡花火店(群馬) 水面の旅路
フィナーレは、10号割物30連発・特大スターマインです。「いざないの街」という壮大な曲に合わせて10号玉が、中央からゆっくりとした感覚で打ち上げられます。それが曲の盛り上がりに合わせて両サイドからのスターマインが加わります。気持ちいい。
午後9時36分 号砲3発で打留になりました。普段あまり写真にならない花火です。
暑さに耐え、長時間待った花火が終わりました。今年も楽しませてもらえました。美しいものを観た感動で涙が出そうです。最後に、感動をくれた花火師とイルミネーション交換をします。美しい花火をありがとう。後片付けをして午後9時45分です。もうしばらくこの場所に居たい気分ですが帰ります。バスが動き出す前に市内を出ましょう。
花火会場から駐車場まで
通常だと会場を出るのに30分ぐらいですが、今回はオレンジロードの近くだったのでそんなにかからず出られました。帰りも物凄い人ですが、主要なところは通行止めになっているので混乱もありません。また、これまではよく道を間違えていましたが、今回はポータブルナビがあるのでスムーズです。午後10時15分、駐車場所に到着です。
帰路
午後10時30分に大曲インターを通過し、秋田道から日本海東北道、山形県に入ってからは往路をそのままノンストップ。午前2時30分ちょうどに自宅到着できました。
がんばろう東北!
| 固定リンク
コメント
だいぶ強行軍での参加のようで、お疲れさまでした。
天気予報では曇りでしたが、完璧な晴れに近い感じでしたね。
くまのすけさんが車を停める場所から待機場所まで遠いですよね、大滑走路?の端から端まで歩くことに。
初めてデジイチでの撮影に挑戦しましたが、大曲は難しかったです。
投稿: しゅうちゃん | 2012.08.27 23:18
>しゅうちゃんさん
暑さの中、山に登っていた甲斐があって無事でした。
よう歩きました。歩きも慣れているんで大丈夫です。
そこまでしても観たい花火なんですね。
今回は、後でトリミングすればいいやと思って広角にしてリモコンを押しているだけで、観る方に専念できたかなと思っています。
投稿: 新潟ラーメン日記 | 2012.08.28 02:17