中華麺食房 三宝亭 赤道錦町店
新潟市の「中華麺食房 三宝亭 赤道錦町店」です。
新潟市の東地区、藤見町交差点近く、赤道ショッピングセンターの敷地内にあります。
今日は、相方と一緒に買物。相方がTVCFで見て食べたいとのことお邪魔しました。
午後12時05分頃にお店に到着しました。店外・店内合わせて20人程の待ちです。お店も大きそうなので名前を書いて待つことに。10分ほどの待ちで順番がきました。
お店は、奥に厨房、手前にカウンター席、左側に小上がりがあります。ファミレス風のラーメン店です。お断りがあってカウンター席に。広々奥行きのあるカウンターです。
メニューは、中華系、しょうゆ、とんこつ、味噌、中華そばなど豊富に揃っています。相方は当初からの予定通り五目うま煮めん、何にしようかと考えてあんかけが好きなので同じ五目うま煮めんにしました。でも、これってTVCFを見ていませんが、以前に上越市の加賀町店で食べています。サイドメニューも美味しそうなのでニラレバ炒めと焼き餃子もお願いしました。ライスがサービスとの事でそれもお願いしました。
混んではいますが、スタッフも多く、手際も良く、思った以上に早く出来てきました。
醤油味のあんかけがとても美味しそうです。やっぱり具材の種類が多いと嬉しいです。
麺は、普通の太さの少しだけ縮れの弱いものです。みんなが好きそうな無難な麺です。
スープは、醤油味で、他のものを邪魔しない癖のない大人しいものです。いい味です。
トッピングのあんかけは、白菜、人参、筍、青梗菜、椎茸、きくらげ、豚肉、海老、イカ、鶉の玉子など豊富な具材が入っています。醤油色のあんかけは、味も見た目通りの醤油味です。醤油の旨さがしっかりしていますが、しょっぱ過ぎることもありません。
なかなかいい感じで好みのものです。誰もが美味しく食べれるよう癖がないので楽しみも少し少ないような気もしますがいいんじゃないでしょうか。ただ、値段が大きめの文字で680円、小さめの文字で(税込714円)と書かれているのが嫌です。レストランのような雰囲気で外税っぽくメニューに記載していますが、主要なメニューはラーメンですから庶民的に内税にしたらいいと思います。三宝亭のお客さんは庶民ですから。
ニラレバ炒めです。レバの臭みは消えていますが、旨味も消えています。…残念です。480円(税込504円)です。
焼き餃子です。美味しいです。200円は安いと思いましたが税込だと210円です。
なかなか無難に食べれました。どうもラーメン食べた会計の1円玉や5円玉は嫌です。
| 固定リンク
コメント