« 九州ラーメン きんしゃい亭 新潟駅前店 | トップページ | 角田山 灯台コース »

2012.09.01

わらアートまつり

新潟市(旧巻町)の上堰潟公園で開催されている「わらアートまつり」を見に行ってきました。まつり自体は今日(1日)と明日(2日)の開催です。
午後3時過ぎに着きました。角田浜からシャトルバスも運行しているようですが、帰る人も多いようで公園の駐車場に停めることが出来ました。

わらアートまつり 物販会場

公園入口には、巻地区のいろいろなお店が出展しています。

わらアートまつり コスモス

会場となった上堰潟公園の花壇はコスモスが綺麗に咲いています。どっちが主役?

わらアートまつり 大凧

白根の大凧が角田山の上を泳ぐように揚がっています。

わらアートまつり もしもしカメよ!カメさんよ!

最初のオブジェは、もしもしカメよ!カメさんよ!です。

わらアートまつり もしもしカメよ!カメさんよ!①

わらアートまつり もしもしカメよ!カメさんよ!②

カメの後ろから登れるようになっています。背中が展望台のようです。

わらアートまつり わらおばけ

次のオブジェは、わらおばけです。足の形が絶妙です。

わらアートまつり わらおばけ①

口の中へ、かまくらのように中に入ることができます。

わらアートまつり ライト号

次のオブジェは、ライト号です。複葉のプロペラ機です。

わらアートまつり ライト号①

わらアートまつり ライト号②

操縦席に座れます。ハンドルを回すとプロペラが回転します。

わらアートまつり リラックスモアイ像

次のオブジェは、リラックスモアイ像です。

わらアートまつり リラックスモアイ像①

わらアートまつり リラックスモアイ像②

わらアートまつり リラックスモアイ像③

後ろから入ると目から覗けるようになっています。

わらアートまつり つかまれ!じゃんわらじむ!

次のオブジェは、つかまれ!じゃんわらじむ!です。

わらアートまつり 藁青龍

わらアートまつり 藁青龍①

わらアートまつり 藁青龍②

最後は、藁青龍です。

遊べるわらアートが多いように見えました。楽しませていただきました。

|

« 九州ラーメン きんしゃい亭 新潟駅前店 | トップページ | 角田山 灯台コース »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: わらアートまつり:

« 九州ラーメン きんしゃい亭 新潟駅前店 | トップページ | 角田山 灯台コース »