麺日和 そらや
十日町市の「麺日和 そらや」です。
妻有ショピングセンターのメインのお店のいっぱいある通りに面した場所にあります。
お店は右側奥に厨房、厨房の左側から手前にカウンター席、その左側と手前にテーブル席があります。白木のカウンターなど夜でも明るい印象が残るお店です。午後7時頃に着きました。男性若者グループと単独中年男性の2組となんか明るさのない状態です。
入口に食券販売機があります。メニューは、特製しょうが醤油、醤油らーめん、鯛だし塩らーめん、野菜みそらーめん、とんこつらーめん、つけ麺とそのチャーシュー盛、お子様らーめんなどがあります。特製しょうが醤油も気になりますが、太麺を使っています。細ちぢれ麺を食べたいので、それを使ったものの中の醤油らーめんにしました。
夫婦なんでしょうか?若い男女で仲良くやっています。早めに出来上がってきました。
生姜醤油ラーメンらしいスープが美味しそうです。もう少し彩があればとも思います。
麺は、やや細の弱い縮れで、癖のない醤油味のスープに見事なまでに馴染んだ麺です。
スープは、醤油の味がしっかりしています。あごだしの旨味があり、バランスが良く取れています。全体が良い影響しあって自然な感じ美味しいスープに仕上がっています。
トッピングは、チャーシューが3枚、メンマ、味玉半個、海苔です。チャーシューは、醤油の香りが強くしょっぱいんじゃないかと心配になりますが、ちょうどいい味付けです。いい弾力もあります。それが普通の醤油らーめんで3枚も入っています。嬉しい。
680円もしてお高い醤油らーめんだなと思いましたが、チャーシューや味玉などを考
えるといい線いってるんじゃないでしょうか。他のメニューも食べるのも楽しみです。
| 固定リンク
コメント