« 麺日和 そらや | トップページ | 麺Kitchen ふくすけ »

2012.11.22

ラーメン 東横 駅南店

東横駅南店 野菜みそラーメン

新潟市の「ラーメン 東横 駅南店」です。
新潟駅南口から弁天橋方向へ、笹出線を越え次の交差点を左に曲がった先にあります。新潟駅から歩けるほど近くのラーメン店ですが、駐車場があるので時々利用してます。
昨日食べた味噌ラーメンの濃さが物足りなかったので、東横で食べることにしました。
お昼少し前に着きましたが、お店前にある5台分の駐車場はいっぱいになっています。先の提携コインパーキングは、マンション建設用地のようで、工事が始まっています。時間が悪かったようで10分強待ってようやく停められました。お店前に案内があり、今度はに手前にあるコインパーキングと提携したようで1時間の無料券がもらえます。空いているときは店員が出てきて駐車場を案内してくれますが、今日は混んでいます。
お店は、右側に厨房、厨房向きにカウンター席、中央にテーブル席、左側に小上がりがあります。ビルの1階のそこそこ古そうな庶民的で大きなラーメン屋さんです。混んでいる感じはありませんが、ほとんどの席が埋まっています。テーブル席に座れました。
メニューは、味噌・醤油・塩の各ラーメン、つけめんを始め、定食まで幅広くやってい
ます。麺の量も×0.5、×1、×1.5、×2、×2.5、×3、×4とラーメンを
楽しむ人から大喰らいまで対応できるようになっていて、厨房に大きな器があります。
サービス券があり、麺大盛、半ライス、煮玉子のいずれかのサービスを受けられます。
ところが衣替えで行方不明。お店の一番人気であろう野菜みそラーメンにしました。
お客さんが多くてしばらく待ちかと思っていましたが、普通に出来上がってきました。
味噌が濃そうなスープに、キャベツの白と緑のグラディエーションがとても綺麗です。
麺は、太い縮れの少し硬めでモチモチしています。東横の濃厚なスープに合う麺です。好きなタイプの麺ではありませんが、野菜を食べていると好みの軟らかさになります。
スープは、割りスープが付くぐらい味噌味が濃厚でかなりしょっぱいものになります。味噌の旨みと自然な甘さが特徴的なスープです。割りスープで割り易いようにか?少なめです。麺や野菜などを食べて、濃いめのスープを直接飲んで楽しみます。その後で割りスープを入れて普通か少し薄味程度にして飲みます。楽しみながら飲み尽くします。
トッピングは、キャベツともやしの炒め物だけです。火は通っていますシャキシャキした野菜の新鮮さのようなものを感じます。キャベツが多めで嬉しくなります。野菜炒めもまた濃い目のスープと良く合う大きさに切られていて、食感の連続性が楽しめます。
東横の味噌は、好きになるというよりも癖になる味です。食べる程に好きになります。
割りスープで遊べるのが嬉しいです。値段も野菜みそラーメンで750円と納得です。
サービス券で大盛りや半ライス、煮玉子を楽しめるのでなかなか良い値段と思います。
味噌味の濃さと油、味噌ラーメンでも随分と違うものになります。ラーメンは楽しい。

|

« 麺日和 そらや | トップページ | 麺Kitchen ふくすけ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラーメン 東横 駅南店:

« 麺日和 そらや | トップページ | 麺Kitchen ふくすけ »