喜多方ラーメン 大安食堂 東掘店
新潟市の「喜多方ラーメン 大安食堂 東掘店」です。
柾谷小路近い東掘通に面してお店があります。APAホテルの斜め向かいになります。
食べたい物が特にないときの大安食道。期待をしないためか美味しくいただけてます。
お店は、右側に厨房、厨房を囲うようにカウンター席、奥と手前左側にテーブル席があります。左に階段があり、2階に座敷があります。居酒屋そのままのラーメン屋です。
午後12時15分過ぎに着きました。入口を入ってすぐ正面に食券販売機があります。
メニューは、醤油ラーメン、野菜タンメン、味噌ラーメン、魚介つけ麺とチャーシューやワンタンを加えたもの、醤油豚骨ラーメンがあります。野菜タンメンにしました。タンメンは、中太麺と細麺から麺を選択できるようになっています。細麺にしました。
今日は、1階部分でもお客さんが半分程度の入りと今までにないくらい空いています。
混んでいても早く出来上がりますが、空いているととんでもなく早い出来上がりです。
ちょっと賑やかな器に負けないくらい華やかなトッピングが器の表面を覆っています。
麺は、やや細の縮れが強い麺です。硬いと苦手なんですがちょうど良いゆで加減です。喜多方ラーメンの麺は苦手なものが多い中、この大安食堂の麺はとても好みの麺です。
スープは、沖縄のシママースという塩を使っているとのことですが、まるで醤油を使っているかのような旨味があります。適度なしょっぱさもあって食べ易いタンメンです。
トッピングは、タンメンでは珍しくチャーシュー、メンマがのってて嬉しくなります。野菜は、もやし・きゃべつ・人参・ここにもチャーシューの細切れが使われています。
喜多方ラーメンは麺があまり好みではありませんが、大安食堂の麺はとても好みです。スープもいいバランスです。700円とトッピングを考えるとお手頃かなと思います。
| 固定リンク
« らぁめん お~や | トップページ | 中華 白寿 »
コメント