ラーメン・餃子 笑美寿亭
新潟市の「ラーメン・餃子 笑美寿亭」です。
本町にあります。本町通と上大川前通を結ぶ小原小路沿い、竹山病院の脇になります。
麺類と小丼のセットなど3種のランチがあり、何にしようか楽しみにお邪魔しました。
お店は、間口が広く、奥に厨房、手前にカウンター席、右側にテーブル席があります。下町中華食堂って雰囲気です。午後12時20分頃に着きました。すぐに座れました。
メニューは、中華系で麺類、飯類、一品料理、飲茶、紹興酒まで幅広く揃っています。麺類は、醤油、味噌、塩、中華系、笑美寿亭ならではの15種類の担々麺があります。
ランチは3種もあります。Aランチは野菜入和風担々麺と鶏生姜焼丼、Bランチは四川麻婆豆腐定食、Cランチはカニレタスチャーハンです。いつもと代わり映えなく、麺料理を組み合わせたAランチを食べます。野菜入和風担々麺と鶏生姜焼丼にしました。
その後もお客さんが増えてきましたが、いつも通り混んでいても早い出来上がりです。
ランチは単品よりも落ち着いた器を使うとこが多く、派手さを控えた品のいい器です。
たっぷりの野菜炒めと挽肉の芝麻醤炒め、マー油で賑やかな器の表面になっています。
麺は、平打ちのやや細で細かい縮れの麺です。歯応えの楽しい中華らしくない麺です。
スープは、胡麻のまろやかな担々麺らしいものに強い魚介風味とマー油が加わります。そこまでやるか?といった感じの最近多い複雑なラーメンスープに仕上がっています。
トッピングは、キャベツ・もやし・人参・ピーマンの野菜炒めと挽肉芝麻醤炒めです。たっぷりの野菜炒めで野菜不足が解消されたような、健康になったような気がします。
麺は好みのものでしたが、強い魚介風味とマー油は好みとは違った最近のものでした。
鶏生姜焼丼は、生姜の風味がかなり強めで、他に香草も効かせた爽やかなものでした。
セットで800円です。かなり割安感があります。たらふく×満足のお昼ご飯でした。
| 固定リンク
コメント