九州ラーメン きんしゃい亭 紫竹山店
新潟市の「九州ラーメン きんしゃい亭 紫竹山店」です。
紫鳥線沿いにあります。弁天橋通りとの交差点から少し鳥屋野方面寄りになります。
休日の楽しみ、にんにくが効いたラーメンを楽しみたくてお邪魔しました。にんにくが合うラーメンということできんしゃい亭にしました。複数のお店の中から買い物帰りに車で立ち寄り易かった紫竹山店にしました。午後7時過ぎは駐車場も空いています。
お店は、左側に厨房、中央にテーブルを何個か組み合わせカウンター席のように使用のテーブル席、右側のテーブル席、奥に小上がりがあります。チョット古めの大衆ラーメン屋さんの雰囲気です。家族連れ2組と単独3人のお客さんがいます。空いてます。
メニューは、九州ラーメンらしい豚骨スープのラーメンとトッピングを加えたもの、豚骨味噌ラーメンや塩豚骨ラーメンなどもあります。きんしゃい亭は、新潟市など7店ありますが、共通メニューと各店のオリジナルのメニューがあります。他のお店にもあったかも知れませんが、あまり見かけない肉醤メン(ルージャンメン)にしました。
九州ラーメンとは思えない時間がかかるお店、やはり普通の待ちで出来てきました。
小さめの器にトッピングがところ狭しと盛り付けられています。肉の塊が美味しそう。
麺は細いストレートで、とても良い食感です。九州で食べる麺よりも好みの麺です。
スープは豚骨の褐色で、白濁した普通のラーメンより醤油味を強くしているようです。油の量や味の濃さなど調整できますが、普通でバランスが取れた楽しいスープです。
トッピングは、角煮のようなお肉、挽肉の炒め物、ねぎ(九条、白髪)、紅生姜、胡麻などです。角煮のようなお肉は歯応えがあり、デカ切りチャーシューって感じです。
肉好きには嬉しい九州ラーメンです。750円と少し高いのですが満足の一杯です。
| 固定リンク
« らぁめん お~や | トップページ | 地デジ復活 »
コメント