« きどりらーめん | トップページ | 中華 白寿 »

2013.01.09

らぁめん お~や

お~や 海鮮ちゃんぽん

新潟市の「らぁめん お~や」です。
東堀通10番町、広小路と交差点の下手右側です。「ラーメン 越後屋」の跡です。
今週から2月末まで期間限定で提供の海鮮ちゃんぽんが食べたくてお邪魔しました。
お店は、奥行きのあるお店です。入って正面に通路があり、通路の右側に製麺室があります。通路を進むと奥に待ち用?のソファが置かれています。その先で左側が開ける形になっています。奥に厨房、手前にカウンター席7席だけの小さな落ち着いた雰囲気のお店です。午後12時20分頃に着きました。すぐ前を歩いている男女が先に入り、その先でちょうど食券を購入している男女がいます。昼夜各限定5食なので心配です。
ソファの向かいに食券販売機があり、回りに期間限定メニューの貼り紙があります。
メニューは、あっさりのらぁめんとこってりの濃厚らぁめんの2種類に大別されます。あっさりは、らぁめん、鶏らぁめん、梅らぁめん、チャーシューめんがあります。こってりは、濃厚らぁめん、濃厚鶏らぁめん、濃厚辛みそらぁめん、濃厚チャーシューめんがあります。期間限定で海鮮ちゃんぽんがあります。昼夜とも各5食だけの提供です。残っているでしょうか。食券を購入前に店主に確認したら残っていました。目的の海鮮ちゃんぽんの食券を購入しました。セルフの水を用意して座ります。良かったです。
メニューも多いのですが、店主が一人で頑張っています。今日も手際良く作ってます。前に2組がいるので時間がかかるかと思いましたが、次々と出来上がってきました。
真っ黒な器に海鮮チャンポンの優しいスープの色が映えます。おとなしいできです。
麺は、やや太の弱い縮れで、モチモチしながら弾力のあるちゃんぽんらしい麺です。
スープは、鶏白湯スープに具材の旨みが溶け出した塩の優しい仕上がりのものです。
トッピングは、キャベツ、もやし、人参、イカ、イカ足、剥き海老、赤ひげなどです。赤ひげからでしょう、かなり旨みが出ています。さつま揚げなども欲しくなります。
鶏白湯スープに具材の旨みが溶け出し、塩が味を整えられています。800円です。

3月からの限定メニューも計画されているようで予告があります。もつと牛すじ…。

|

« きどりらーめん | トップページ | 中華 白寿 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: らぁめん お~や:

« きどりらーめん | トップページ | 中華 白寿 »