麺や 一晃亭
長岡市(旧寺泊町)の「麺や 一晃亭」です。
国道402号線沿い、寺泊アメヤ横丁の町寄り、海の家の向かい側辺りにあります。
新潟から柏崎方面への移動中のお昼です。食べたいと思っていた一晃亭で食べます。
お店の前に2台ぐらい車を停められそうなスペースがありますが、かなり狭そうです。すぐ近くにみなと公園があります。広い駐車場なので車を停めて少しあるきました。
お店は、奥に厨房、手前にカウンター席、その手前右側にテーブル席、左側に小上がりがあります。木の深い色が印象的な落ち着いたちょっとお洒落なお店です。午前11時30分過ぎに着きました。お昼にはまだ早かったようで、他にお客さんがいません。
メニューは、醤油と味噌に大別され、醤油は熟成中華らーめん・追い煮干し中華・背脂醤油・魚薫つけめん、味噌は、熟成味噌らーめん、野菜味噌、背脂味噌、辛味噌らーめんがあります。トッピング、一品料理、セットなどバリエーションが豊富です。食べようと思っていた醤油の中から追い煮干し中華にしました。セットは、どのらーめんとの組み合わせもできるようになっています。焼飯セット、餃子セット、まんぷくセット(餃子+ライス)、ちゃあしゅう丼セット、新潟タレカツ丼セットなどがあります。どれも食べてみたくなります。今回は新潟タレカツ丼セットを食べることにしました。
早く出来てくるかと思いましたが、お店の準備もあるようで普通に出来てきました。
白地に青色の模様がいいバランスです。品の良い色合い器にいろいろのっています。
麺は、少し細めほぼストレートに近い弱い縮れです。モチモチと存在感があります。
スープは、醤油味で煮干しダシが濃厚なものです。香りが好みよりかなり強くなっています。煮干しを存分に使っているのでしょう、半端じゃない旨みが嬉しくなります。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、ねぎ、水菜、かいわれ、海苔がのってます。
煮干しダシのしっかり濃厚なラーメンが600円とお手頃に食べられました。もう少し香りを押さえたものが食べてみたくなります。熟成中華らーめんはどうでしょうか。
新潟タレカツ丼は、ご飯の上にキャベツと人参の刻み野菜がのり、その上にタレカツがのっています。250円とお手頃なのにしっかりボリュームがあります。お新香付。
| 固定リンク
コメント