らーめん 十六屋
上越市の「らーめん 十六屋」です。“じゅうろくや”と読みます。
直江津地区にあります。国道8号線三ツ矢交差点から国道350号線春日新田交差点方向へ向かった先です。スーパーなどが建ち並ぶ、次の安江交差点の角にあります。
いろいろ好みの別れるお店のようですが、どのようなものかお邪魔してみました。
お店は、右側奥に厨房、中央にカウンター席。左側と手前にテーブル席があります。白い壁と白木が清潔感のあるお店です。午後12時40分過ぎに着きました。お店前に数台停められる駐車場に車が1台も停まっていません。良く見ると営業していました。
メニューは、ラーメン、チャーシューメン、みそラーメン、みそチャーシューメンの4種類とシンプルです。サイドメニューも揃っています。普通のラーメンにしました。
他にお客さんもなく、その後年配夫婦がきましたが、すぐに出来上がってきました。
白に青が混じる品の良い器に、あっさりしてそうな澄んだスープが美味しそうです。
麺は、普通の太さの縮れです。少し硬めのゆで具合で、苦手な元気が過ぎる麺です。
スープは、透き通ったあっさりしたものです。醤油と塩の中間のような味付けです。
トッピングは、硬めのチャーシュー、メンマ、海苔、ねぎと、とてもシンプルです。
ちょっと元気の良すぎる麺は好みではありませんが、あっさりしたスープは細麺と合わ
せて食べてみたいものです。〆のラーメンにもってこいのスープです。ラーメン650
円は、どうも昼食のラーメンにしては少しお高いような印象が残ってしまいます。
| 固定リンク
コメント