ラーメン亭 孔明 女池上山店
新潟市の「ラーメン亭 孔明 女池上山店」です。
千歳線沿い、新幹線高架近くです。中央分離帯があり女池ICに向かって入ります。
最近あまり行ってなくて、後悔することのないお店にしようと思いお邪魔しました。
お店は、奥に厨房、手前にカウンター席、さらに手前と右側にテーブル席、左側に小上がりがあります。落ち着くお店です。午後1時前、半分程度のお客さんの入りです。
メニューは、らーめん、みそらーめんとそれらにトッピングを加えたもの、つけめんなどがあります。他にON野菜みそつけ麺というものがあります。あつ盛りのみで、ONと温を掛けているようです。それだけなら大したことはありませんが、盛りに名前がついています。1玉が弥彦山、2玉が富士山、3玉がチョモランマです。面白いと思いますが、今回はまだ食べていない普通のつけめんを食べようと思います。あつ盛りとひや盛りが選べます。量は、並250g、中300g、大350gから選べるようになっています。お腹も空いていないので、つけめん(ひや盛り、並250g)にしました。
一度にあまり多くを作らないようです。2回りぐらい待って出来上がってきました。
渋めの器のつけ汁と白い器の麺、味玉半個など豪華に見えて嬉しくなる見映えです。
麺は、平打ちっぽい太めの弱い縮れです。硬くは感じませんが、モチモチ感が強くかなりの歯応えです。つけめんに良くあるパスタっぽさがない好きになれそうな麺です。
つけ汁は、醤油味の標準的なものですが、動物系のようなとろみがあり、魚粉もあって魚介系の風味の強いものです。適度な酸味もあります。バランスの良いつけ汁です。
トッピングは、つけ汁の中にチャーシュー、メンマ、味玉半個、海苔が入ってます。
食べ終わってからは、スープ割りを楽しみます。魚介系の香りが一層立っといます。
普段はほとんど食べることないつけめんですが、この孔明のつけめんは好みです。並盛りで680円と味玉などのしっかりしたトッピングを考えるとお手頃感があります。
| 固定リンク
コメント