« らーめん 円満 | トップページ | 麺Kitchen ふくすけ »

2013.04.16

天龍軒

天龍軒

新発田市の「天龍軒」です。
陸上自衛隊新発田駐屯地の近くにある西新発田高校の南側、住宅地の中にあります。
あさりラーメンが美味しいとの情報をいただき、食べてみようかとお邪魔しました。
お店は、右側に厨房、左側が広く大きめの円卓も含めたテーブル席があります。右側奥に個室がありそうです。格式のありそうな外観と違って庶民的な中華料理屋さんです。午前11時50分過ぎに着きました。地元らしいお客さんが7人ほどの並んでいます。受付に名前と人数を書いて待ちます。それほど待つこともなく席に案内されました。
メニューは、麺類、定食・飯類、小菜、一品料理などなどとても豊富です。麺類も中華系からラーメン屋さんのものまで29種もあります。お手頃なラーメンは柳麺という名前で550円で、他の手の込んでそうな中華麺もほとんどが700円から800円代で食べられます。五目系や麻婆などを組み合わせたラーメンや納豆ラーメンがあります。かなり興味ありますが、今日のところは目的のあさりラーメンにしました。
混みもあってゆっくり待つことにしましたが、驚きの早さで出来上がってきました。

天龍軒 あさりラーメン

真っ白な器に透き通ったスープが印象的なラーメンです。塩味ということですが、本当に透き通っています。過去に同じ新発田市の和龍で食べた柳麺以来の透き通りです。
麺は、かなり細めの縮れです。モチモチしていますが、噛み切れの具合も良好です。
スープは、透き通った見た目の通り、塩味のあっさりしたものです。塩味のえぐみもなく癖のないものです。あさりの優しい旨みが流行りのきつい魚介系と違い好みです。
トッピングは、あさり、青梗菜、ねぎです。形の整ったあさりが、たっぷりと入っています。身を食べていると面倒になるほどの量です。といってもあさりの身の量です。
透き通った塩味スープと心地いい好みの麺、たっぷりのあさりが入って780円です。ボリューム感には欠けますが、あさりの値段を考えるとかなりお手頃な1杯でしょう。他のメニューもかなり気になります。機会があったら家族でお邪魔してみたいです。

|

« らーめん 円満 | トップページ | 麺Kitchen ふくすけ »

コメント

天龍軒気に入って頂けたみたいで良かったです♪
新発田では昔から人気店で自分も小さい頃から親によく連れてれて行ってもらったものです。
アサリラーメンの写真を見たら食べたくなっちゃったんで近いうちに行ってきます!

投稿: こってりん | 2013.04.18 22:45

>こってりんさん

いいお店教えていただきました。
中華料理店は、ラーメン店よりも2割増しの値段みたいな感じでちょっと遠慮気味ですが、お手頃なのにしっかり美味しくて驚きました。
天龍軒なら家族で行ってもなんとか凌げそうです。

投稿: 新潟ラーメン日記 | 2013.04.18 23:52

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 天龍軒:

« らーめん 円満 | トップページ | 麺Kitchen ふくすけ »