« ラーメン のろし 粟山店 | トップページ | 関屋 福来亭 »

2013.04.01

中華料理レストラン 上海亭

上海亭

見附市の「中華料理レストラン 上海亭」です。
見附駅前地区、昔ながらの商店街の中にあります。隣に駐車場も用意されています。
この前Tenyラーメンの旅で紹介されて、美味しそうだったのでお邪魔しました。
奥行きのあるお店です。左側奥に厨房、手前にカウンター席、右側にテーブル席、左右手前に小上がりがあります。結構歴史を感じさせる中規模の中華料理店です。灯りが控えめで写真が厳しそう。午後1時頃に着きました。半分ぐらいお客さんが入りです。
メニューは、中華がこれでもかというくらいいろいろあります。コース、前菜、魚介、鶏肉、豚・牛肉、玉子、豆腐、点心・飲茶、野菜、湯類、麺類、飯類、お飲み物、日替りランチに分類されています。麺類は、22種類もあり、四字熟語のが並んでいます。蝦仁湯麺も美味しそうですが、中華で好きな什景湯麺(五目ラーメン)にしました。
少し前に入ったグループのお客さんが、女将さんらしい気さくスタッフと知り合いのようで会話をしています。午前11時45分頃から午後1時近くまでがめちゃ混みで、今は強者どもが夢の後…、静寂が戻ったようです。遅めのランチに来たお客さんのランチが出来上がり、グループ客の注文したものが出来上がってき始めました。什景湯麺を注文した人もいて、一緒に作ってもらたようです。とても早く出来上がってきました。

上海亭 什景湯麺(五目ラーメン)

白に珍しいオレンジ系の模様の入った優しそうな器に、美味しそうなあんかけです。
麺は、細い縮れで、あまりどうこう特色のないちょっとおとなしい感じのものです。
スープは、深みのある醤油とダシの旨みが効いた癖のない中華料理らしいものです。
あんかけは、白菜、ほうれん草、人参、筍、きくらげ、豚肉、イカ、などをスープ同様に、中華料理らしい深みのある醤油で味付けされたものです。とろみもいい具合です。好みの味で夢中で食べてしまいました。海老と鶉の玉子が入っていなかったような。
お店前の看板にラーメンと餃子と書かれた看板がありました。ラーメンと言うことには問題はないと思いますが、中華料理の領域の深い味わいを存分に楽しめるものでした。850円と少しお高いのも中華料理ならしょうがないかと思ったら、ホットコーヒーかアイスコーヒーが付きます。ちゃんとしたものが…。これならお手頃なランチです。

|

« ラーメン のろし 粟山店 | トップページ | 関屋 福来亭 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中華料理レストラン 上海亭:

« ラーメン のろし 粟山店 | トップページ | 関屋 福来亭 »