こまどり
新潟市(旧巻町)の「こまどり」です。
新潟寺泊線竹野町交差点から稲島方向へ、右側にあります。交差点からも見えます。
巻地区でお昼です。まだ食べていない味噌ラーメンを食べようかとお邪魔しました。
お店は、入口付近にテーブルの個室があり、中に進むと右側に広い厨房、中央に厨房向きのカウンター席、左側に広間を長くしたような小上がり、奥に座敷があります。広く古さもいい感じのお店です。午後1時20分前に着きました。多少は空いてきているだろう思っていましたが、ほぼ満席に近いぐらいのお客さんとさすがの盛況ぶりです。
メニューは、味噌ラーメンのバリエーションを中心に豊富に揃っています。麺も3種類用意されています。味噌が太麺と平麺、他が細麺ですが、変更も出来るようです。少し豪華に食べたいと思い中華ごまだれ味噌ラーメンにしました。平麺を使用してます。
混みと出来上がり待ちのお客さんの多さもあって少し時間がかかり出来てきました。
味噌ラーメンで使用されるすり鉢のような器ではなく、ちょっと大きめの渋い器です。味噌ラーメンなのにチャーシューやメンマを含め山盛りにトッピングされています。
麺は、平打ちやや太の縮れで、程良い硬さとモチモチ感、噛み応えの楽しい麺です。
スープは、味噌味が濃厚で、胡麻の風味が豊です。甘さや油が少ないあっさりです。
トッピングは、チャーシュー、ゆでた豚バラ肉、メンマ、もやし、あおさ海苔、ねぎ、ふくろたけです。豚バラ肉は、濃厚味噌のスープで豚しゃぶのように食べられます。
味噌は、そんな甘いもんじゃありません。とでも言っているようなラーメンでした。840円と値段は高めですが、トッピングの充実ぶりを考えたならお手頃でしょう。
| 固定リンク
コメント