« 鋸山 | トップページ | 中華そば・餃子 杭州飯店 »

2013.05.27

麺や 快

快

長岡市の「麺や 快」です。
長岡駅東口の長岡駅整理場(駐車場)の南側、すぐ近くにあります。
長岡でまだ食べていなかった「麺屋 プラ・ドウ・コート」で食べようと思いました。ナビが示す場所には「麺や 快」、ネットでお店が変わったことが確認できました。
駐車場がないので長岡駅整理場に停めます。30分無料、以降30分210円です。
お店は、入ってすぐ右へ、左側奥に厨房、その手前と中央に厨房向きのカウンター席、左側にテーブル席、奥に小上がりがあります。中規模の落ち着いた雰囲気のお店です。午後1時30分に着きました。先客なく失敗…。入ってすぐ食券販売機があります。
メニューは、醤油ラーメン、塩ラーメンとそれらのチャーシューメンや大盛りの組み合わせがあります。味噌、味噌大盛、つけ麺、快、A、B、C、D、Eは売り切れになっています。未提供でしょう。最初なので醤油ラーメンを食べてみることにしました。
この立地の良さで、お昼時を外したとしても他にお客さんがいないのは不安でしたが、その後に慣れた感じで食券を購入するお客さんが一人また一人とやってきます。
駐車料金もあり早く来て…、こちらの気持ちが判るかのように早く出来てきました。

快 醤油ラーメン

スープの色と香り、トッピングで長岡生姜醤油ラーメンであることすぐにが判ります。真っ白な器にしっかりした醤油のスープが美味しそうです。期待をしてしまいます。
麺は、普通の太さの縮れでツルツルしています。モチモチ感が好み以上に強めです。
スープは、生姜が効いた醤油味がしっかりした、いつもの長岡醤油より爽やかです。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、海苔、鳴門、ほうれん草、ねぎと充実です。
どうしてもいつも食べている長岡生姜醤油と比較してしまいますが、麺はもう少し歯切れが欲しく、スープは好みなので問題なく、トッピングのチャーシューの弾力は良いものの量がもう少しあればと思います。それでもいつもの長岡生姜醤油ラーメンが700円なのに、驚きの500円です。長岡駅の駅前でワンコインです。御馳走様でした。

|

« 鋸山 | トップページ | 中華そば・餃子 杭州飯店 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 麺や 快:

« 鋸山 | トップページ | 中華そば・餃子 杭州飯店 »