お休み処 心月輪
出雲崎町の「お休み処 心月輪」(しんがつりん)です。
国道352号線から良寛記念館への小路に入ります。良寛記念館入口脇にあります。
このお店もTenyの新潟一番・ラーメンの旅で紹介されて、食べたかったお店です。新潟一番・ラーメンの旅って地元のあまり若くない人が、美味しいって紹介してくれたお店のレポートをするコーナーですが、地元の人に好かれているお店って確かです。
お店は、良寛記念館のお土産、休憩所ってことで入るとすぐにお土産が並んでいます。その先に広々したテーブル席があります。出雲崎漁港を見下ろす高台にあり、いい風が吹き抜けていきます。とても気持ちいいです。ベランダにも席があります。正午少し前に着きましたが、平日だからでしょうか、お客さんがポツリポツリといるだけです。
メニューは、ラーメン、チャシュウメン、冷いラーメンとそれらの大盛りです。お店の感じからは、他にもご飯や洋食っぼいものがあっても良さそうですが、それだけです。休憩が出来るように喫茶のメニューもありますが、ラーメン店と言っていいでしょう。フェーン現象で気温が高く、冷いラーメンも食べたいのですがラーメンにしました。
収容する客数の多いお店で、空いています。さすがに出来上がりもかなり早いです。
白い器の縁の模様が見えないくらいに醤油色のスープがなみなみと盛られています。
麺は、やや細の縮れで一般的な麺のようで、モチモチ感がいい感じに強いものです。
スープは、醤油味であっさりしています。煮干しの深い味わいを楽しめるものです。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、海苔、ねぎ、ゆで玉子半個と十分でしょう。
麺、スープ、トッピングともに考えられたラーメンが500円です。さすが良寛様。
| 固定リンク
コメント