« 大衆食事処 味の八珍亭 | トップページ | 博多長浜屋台ラーメン ああ博多人情 新潟古町店 »

2013.06.24

蓬来軒

蓬来軒 冷し中華(納豆入)

新潟市の「蓬来軒」です。
万代島の坂内小路東寄り、新潟市役所上大川前庁舎(開発公社)向かいにあります。
バタバタしてお昼を食べ損ってしまいました。夕食となるのでしょうか。肴とビールをいただきましたが、もう少し食べてから帰ろうかと思ってお邪魔しました。
お店は、右側に厨房、中央と厨房手前にカウンター席、左側にテーブル席があります。庶民的な中華料理屋さんといった雰囲気です。午後7時40分過ぎに着きました。数名のお客さんが夕食中です。お昼の混みがまるで違うお店かのような静かな光景です。
メニューは、カラー写真と説明入りで判り易くなっています。品揃えは、麺類を中心にご飯ものもあります。麺類は中華系を中心に豊富です。この時期になると小さな写真入りで冷し中華のメニューもあります。冷し中華は普通の冷し中華の他に玉ねぎ入り、納豆入り、チャーシュー入りがあります。好きな冷し中華(納豆入り)にしました。
手間のかかりそうな中華の品揃えが多いので、お昼時間は多少時間がかかります。夜は店主とその息子さんでしょうか2人でこなしています。早く出来上がってきました。
醤油色のつゆと器の白が対照的な冷し中華です。納豆に辛子と少量のつゆを絡ませるように混ぜます。それを麺で掬うようにさらに絡ませて一気に口の中に運びます。
麺は、ラーメンと同じ細い縮れが少し弱めのシコシコプリプリした歯応えの楽しい麺です。ラーメンでも好きな美味しい麺が、冷し中華で美味しさがさらに際だちます。
つゆは、醤油ベースの一般的な冷し中華のものです。しょっぱさと酸っぱさと甘さなどは普通に感じますが、さっぱり感と相反する味の深みのバランスの良いものです。
トッピングは、厚いチャーシュー、胡瓜の細切り、金糸玉子、トマト、紅生姜、納豆、海苔です。納豆のうま味が冷し中華全体をまろやかなものに仕上げてくれます。
納豆の旨みと冷し中華のつゆの醤油味と酢が本当にバランス良く絡まります。夏はこれです。個人的見解ですが、新潟冷し中華四天王(信吉屋、石門子、蓬来軒、大江戸)の味は確かです。夏は楽しいです。普通の冷し中華が770円、玉ねぎ入りと納豆入りが820円で、チャーシュー入りが980円です。安くはありませんが楽しめます。

|

« 大衆食事処 味の八珍亭 | トップページ | 博多長浜屋台ラーメン ああ博多人情 新潟古町店 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 蓬来軒:

« 大衆食事処 味の八珍亭 | トップページ | 博多長浜屋台ラーメン ああ博多人情 新潟古町店 »