« 蒲原まつり | トップページ | 麺屋 しゃがら »

2013.07.01

肉拉麺SEN 長岡古正寺店

SEN 長岡古正寺店

長岡市の「肉拉麺SEN 長岡古正寺店」です。
川西地区の商業エリア、国道8号線寺島交差点から入り、最初の交差点の近くです。
長岡での昼食になりました。まだ食べたことのないお店で食べようとお邪魔しました。新潟市のピア万代に次ぐ、2店目になります。弥彦村たかみちの姉妹店になります。
お店の入口を入ってのすぐの風除室に食券販売機があります。どれを食べましょう。
メニューは、ラーメン、背脂ラーメン、ど・みそ、塩ラーメン、冷たい鶏そば、つけめん、担々つけ麺、てっぺん、富山ブラック、勝浦タンタンとそれらにチャーシューを加えたものがあります。いろいろ雑多にありますがSENの冷たい鶏そばにしました。
お店は、奥に厨房、手前にカウンター席、その手前と左側にテーブル席のある中規模の落ち着いた雰囲気のお店です。午後2時10分過ぎに着きました。貸切り状態です。
麺のゆでに時間がかかるようですが、空いていたので普通の待ちで出来てきました。

SEN長岡古正寺店 SENの冷たい鶏そば

白い器に醤油色のスープが美味しそうです。レモンがなければ普通のラーメンです。
麺は、やや太の平打ちで自然なウェーブがかかっています。良い歯応えがあります。
スープは、醤油味のあっさりしたもの、途中からレモンの酸味を加えて楽しみます。
トッピングは、分厚い鶏チャーシュー、レモン、白髪ねぎ、青ねぎ、糸唐辛子です。
卓上におろし生姜が置かれていて、後から入れて食べてみました。とても醤油あっさりのスープに合います。長岡らしい味です。これで690円はいい線かなと思います。

|

« 蒲原まつり | トップページ | 麺屋 しゃがら »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 肉拉麺SEN 長岡古正寺店:

« 蒲原まつり | トップページ | 麺屋 しゃがら »