青島食堂 西堀通店
新潟市の「青島食堂 西堀通店」です。
新潟市の中心部、西堀通りに面しています。イタリア軒の並び、下手側になります。
同僚との昼食で、同僚の青島が食べたいとの一声で青島で食べることになりました。
お店は、奥行きがあり、右側に広い厨房、左側奥から手前にカウンター席があります。飾り気がなく、開放感のあるラーメン専門店らしい雰囲気です。午後12時15分頃に着きました。5人ぐらいのお客さんの入りです。入って左に食券販売機があります。
メニューは、ラーメンとチャーシューメン、その大盛りだけと好きな1つスープで勝負している店です。麺、チャーシュー、メンマ、ほうれん草、刻みねぎ、海苔が増量可能になっています。割高にはなりますが、好みにトッピングをアレンジしたラーメンを楽しめます。大盛り50円増しが助かります。基本的なラーメン(大盛)にしました。
いつもの親父さん2人です。ちょうと作るところに間に合い結構早めに出来ました。
濃い醤油色スープにねぎの淡い緑色が鮮やかです。黒胡椒を粗めの挽きでかけます。
麺は、普通の太さと普通の縮れ具合で、これといった特徴のある麺ではありませんが、ツルツル&プリプリ&モチモチとバランス、食感と噛み応えが良く楽しいものです。
スープは、醤油のしっかりした旨みのあるものを生姜と胡椒がきりりと引き締めます。麺に絡めても、飲んでもいい感じですが、今日は少し薄味です。塩分補充予定が…。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、海苔、鳴門、ほうれん草、刻みねぎです。
ラーメン大盛は750円です。安くはありませんが、定期的に食べたくなる味です。
後からのお客さんが多く、食べ終わって帰る頃にはいつもの賑わいになってました。
| 固定リンク
コメント