« だるまや 女池店 | トップページ | らーめん家 和玄 »

2013.09.30

手打ちラーメン 万太郎

万太郎 十日町火焔タンタンメン

十日町市の「手打ちラーメン 万太郎」です。
イオン十日町店を核とした妻有ショッピングセンター内の西寄りにあります。
十日町でのお昼、気になっていたラーメンを食べようと思いお邪魔しました。
お店は、奥に厨房、中央部を囲うようにカウンター席、周囲にテーブル席があります。飾らない馴染み易い大衆的ラーメン屋さんです。午後12時40分に着きました。6~7割の席が埋まっています。入口に食券販売機があります。
メニューは、醤油、味噌、しお、つけ麺、タンタンメンの味に分類され、それらにトッピングを加えたものがあります。気になっていたのは十日町火焔タンタンメンです。十日町の食材を使っているとのことで、地産地消のラーメンです。大盛り無料とのことで、十日町火焔タンタンメン(大盛)にしました。
賑わっていますが食べている人が多く、普通の待ちで出来上がってきました。
周囲に火焔土器の模様が付けられた渋い器に波々とスープが張られています。火焔土器のような縁の器だったらどうしようかと思いましたが大丈夫でした。
麺は、太く縮れの強い手打ちらしいものです。角が立って良い食感の麺です。
スープは、表面にラー油が浮いて辛そうに見え、その通り時々良い辛さが襲ってきます。あまり胡麻のまろやかさの感じられないあっさりしたスープです。
トッピングは、豚肉の挽肉ではなく小さなサイコロ状のものを芝麻醤でいためたもののようです。椎茸や人参も一緒に炒められています。チャーシュー、ほうれん草、白髪ねぎ、揚げ蓮根などもトッピングされています。リッチです。
存在感のある麺と辛みを楽しめスープ、十日町の食材を使っただろう充実したトッピングです。800円と安くはありませんが、それなりに楽しめました。

|

« だるまや 女池店 | トップページ | らーめん家 和玄 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 手打ちラーメン 万太郎:

« だるまや 女池店 | トップページ | らーめん家 和玄 »