« 秋露のささやき | トップページ | ラーメン亭 大國 »

2013.10.04

こまどり

こまどり ねぎ味噌ラーメン

新潟市(旧巻町)の「こまどり」です。
県道新潟寺泊線の竹野町交差点から稲島方向へ曲がってすぐ右側にあります。
巻地区での昼食時間です。新潟味噌ラーメンを食べようかとお邪魔しました。
お店は、入口付近にテーブルの個室があり、中に進むと右側に広い厨房、中央に厨房向きのカウンター席、左側に広間を長くしたような小上がり、奥に座敷があります。広く古さもいい感じのお店です。ちょうど正午に着きました。ほぼ満席に近いお客さんが入っています。小上がりに空きがあって座れました。
メニューは、味噌ラーメンのバリエーションを中心に豊富に揃っています。麺も3種類用意されています。味噌が太麺と平麺、他が細麺ですが、変更も出来るようです。小豪華にねぎ味噌ラーメンにしました。細麺を使用してます。
混んでいますが細麺を使用のためなのか意外と早めに出来上がってきました。
すり鉢のような器にチャーシューや山になったねぎがとても美味しそうです。
麺は、味噌スープとは合わせないだろう細い縮れで、歯応えの楽しい麺です。
スープは、味噌味が濃厚で甘さや油は控えめ、ジワジワ来る辛味があります。
トッピングは、チャーシュー、たっぷりの白髪ねぎ、豚バラ肉・海老・筍・きくらげ・辛子高菜漬けの炒め物です。炒め物は、炒め物というよりもタンメン風に作られたもので、辛子高菜漬けの辛味がスープに溶け出したのでしょう。
濃厚な味噌味と辛味を楽しめるラーメンでした。税込み893円と値段はかなり高めですが、トッピングの充実ぶりを考えたなら妥当な線かなと思います。

|

« 秋露のささやき | トップページ | ラーメン亭 大國 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: こまどり:

« 秋露のささやき | トップページ | ラーメン亭 大國 »