« ら~めん・海鮮 BISTMO | トップページ | 隠れ家麺屋 長太 »

2013.10.30

味のホームラン うれっ子(十日町)

うれっ子(十日町)

十日町市の「味のホームラン うれっ子(十日町)」です。
国道117号線沿いにあります。国道沿いに商店が多く、雁木のある十日町の中心部から飯山方面へ4㎞ぐらいでしょうか?右側に大きな看板があります。
十日町市でのお昼になりました。まだ食べたことのないうれっ子で食べることしました。何度か食べている柏崎市のうれっ子の姉妹店になります。
お店は、奥に厨房、その手前にカウンター席、さらに手前左右に小上がりがあります。広々した感じのひと昔前の、ちょっと懐かしい感じのお店です。午後12時30分前に着きました。半分ぐらいの席が埋っています。
メニューは、ラーメン、みそラーメン、からみそラーメン、塩ラーメン、タンタンメンとそれらにトッピングを加えたもの、タンメン、五目ラーメン、つけめん、焼きそばなどがあります。最初なんで普通のラーメンにしました。
他のお客さんはすでに食べています。すぐに作り始め、早い出来上がりです。

うれっ子(十日町) ラーメン

鳳凰が描かれた可愛い器に、澄んだスープのとてもシンプルなラーメンです。
麺は、細い縮れで懐かしさを感じる触感ですが、モチモチ感が結構強めです。
スープは、澄んだ淡い醤油色で、塩で締めた懐かしい中華そば風のものです。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、鳴門、ねぎととてもシンプルです。醤油風味の強いチャーシュー、しっかりした味付けのメンマ、シンプルで量も少なめですが、食べていて思わず笑みが零れてしまう好みのトッピングです。
麺がもう少しおとなしい方が好みですが、スープともに懐かしい味のラーメン
が600円です。少しお高い感じですが、トッピングで納得させられます。

|

« ら~めん・海鮮 BISTMO | トップページ | 隠れ家麺屋 長太 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 味のホームラン うれっ子(十日町):

« ら~めん・海鮮 BISTMO | トップページ | 隠れ家麺屋 長太 »