らーめん家 和玄
新発田市の「らーめん家 和玄」です。
国道7号線沿い、交通情報の渋滞で時々名前の出る城北町交差点の近くです。回転寿司と同じ敷地内にあり、広めの駐車場も共同利用になっていています。
新発田での昼食になりました。最近食べていない和玄で食べようと思います。
お店は、右側の奥に厨房、手前にカウンター席、左側に小上がりがあります。木をふんだんに使ったラーメン屋さんらしい造りです。午後1時過ぎに着きましたが、ほぼ満席と賑わっています。カウンター席に空きがあり座れました。
メニューは、らーめんとみそらーめん、それらにねぎやチャーシューを加えた組み合わせがあります。オープン当時から変わっていません。値段も変わっていません。オープンからかなり経ちますが頑張っています。しばらく醤油味を食べていないので、醤油味の中から食べていないねぎらーめんにしました。
混み合ってはいますが手際が良いです。普通の待ちで出来上がってきました。
青い模様の器がチャーシューメンのようで、中央は雪山のようになってます。
麺は、やや細の縮れで変わり映えのない麺ですが、食べるといい歯応えです。
スープは、醤油味のあっさりしたもので、ほんの少しの背脂がまろやかです。
トッピングは、器の縁に4枚のチャーシューが花盛りされ、中央にはもやしの台に白髪ねぎです。さらに万能ねぎがのってます。横にはメンマもあります。
麺、スープ、トッピング、バランスの良いラーメンでした。らーめん600円にねぎをのせたねぎらーめんは750円です。オープン当時は高いかなと思いましたが、値上がりせずに頑張っているのには感心しました。でも白髪ねぎの増量で150円UPはやはりお高く感じてしまいます。やっぱらーめんかな!
| 固定リンク
コメント