濃厚博多豚骨 たかくら 武蔵小杉東急スクエア店
神奈川県川崎市の「濃厚博多豚骨 たかくら 武蔵小杉東急スクエア店」です。
東急東横線武蔵小杉駅構内にあります。昔からの西側改札すぐ先です。東急スクエアがオープンして、その中に組み入れられました。この前食べた「つけめんTETSU武蔵小杉東急スクエア店」の隣になります。
最近、あぁ博多人情のラーメンしか九州系ラーメンを食べていないので、他の
九州系ラーメンも食べてみようかとお邪魔しました。
お店は、奥に厨房、その手前と左側に壁を向きのカウンター席、中央に丸テーブルのテーブル席があります。ビルの中のラーメン店らしくあまり個性的なところはなく控えめです。午後2時過ぎに着きました。数人のお客さんと空いています。入口を入ってすぐの左側に食券販売機があります。
メニューは、あっさり豚骨一番釜スープ、濃厚豚骨二番釜スープ、重厚豚骨三番釜スープの3種類です。お店の名前から重厚豚骨三番釜スープを食べてみたいところですが、好みに近いだろうあっさり豚骨一番釜スープにしました。
食券を購入すると厨房前のカウンター席に案内されました。食券を差し出すと麺の硬さを聞かれます。最初なんで控えめにカタめんでお願いしました。
たまたま同時に入った他のお客さんと同時進行でラーメンが作られています。さすが!博多ラーメンです。なかなかの早い出来上がりです。
白い器にねぎときくらげとチャーシュー、麺が隠れるほどのトッピングです。
麺は、博多ラーメンらしい細いストレート、お約束通り歯切れの良い麺です。
スープは、豚骨らしいまろやかさがありながら、あっさりサラサラしたものです。しょっぱらが控えめで今まで食べた博多ラーメンの中でももっとも甘味を感じます。少しもの足りない感じもしたので、からし高菜を入れてみます。辛いので少しだけ入れて食べてみてください。的なことが書かれています。良くあることですが無視しても悪いのでいつもより少な目に入れます。辛~い!
トッピングは、チャーシュー、きくらげ、ねぎです。ボリュームがあります。
壁に貼紙があります。10月1日から31日まで1ヶ月間、満腹祭です。替玉壱玉無料と書かれています。お腹は落ち着いているのですが、バリカタを…。
メニューの通りあっさりした食べやすい博多ラーメンでした。トッピングの充実とからし高菜を楽しめたので700円も妥当な線でしょう。今月は、替玉無料ってことで、お腹が空いている人には嬉しいラーメン屋さんでした。
| 固定リンク
コメント