« ラーメン よし一ちゃん | トップページ | もち豚カツ丼 »

2013.10.21

麺屋 あごすけ

あごすけ 濁汁麺

上越市の「麺屋 あごすけ」です。
北陸自動車道上越インター近く、ホームセンタームサシの向かいにあります。
上越での遅いお昼になりました。混んでいないだろうと思いお邪魔しました。
お店の中、風除室、外と並べるよう椅子が配置されていて、お昼は長い待ちの列になります。午後1時20分前に着きました。外に10人程並んでいます。
外に限定メニューの案内が貼り出されています。昼の限定は鶏ぶしそばです。小麦を煎って練り上げたストレート細麺。もち豚の窯やき燻製チャーシュー、鶏ぶしと焼きあごで出汁ををとった魚醤の淡麗スープと説明がされています。20食(大盛なし)限定で850円です。売り切れでしょう。夜限定の黒とんがパワーUPしてどろっと黒とんになっています。にんにくたっぷりスタミナついて風邪予防に。と説明されています。夜のみの限定20食(大盛なし)限定で880円です。これらは、その時間を狙って入らないと食べられません。
待ちの列に並んで約30分程経ちました。ようやくお店の中まで進みました。お店は、左側に厨房、その手前と中央にカウンター席、右側にテーブル席があります。木感を活かしたレトロな雰囲気の店内です。厨房の綺麗に手入れされたステンレスが対照的です。混み具合によって違いますが、並んでいる間に店員がメニューを持ってきて注文をとります。今回は店内に入ってからでした。
メニューは、醤油・塩・醤油とんこつ・塩とんこつ・醤油背油があり、塩とんこつは昼限定、塩らーめん以外にはちゃーしゅーめんもあります。その他に昼夜の限定メニューもあります。昼限定は甘えびとんこつ麺と辣塩とんこつ麺、夜限定は黒とんこつ麺とそのちゃーしゅー麺があります。さらに先に紹介した期間限定のメニューもあります。遅い時間はいつも通り覚悟していますが、塩とんこつ麺、甘えびとんこつ麺、辣塩とんこつ麺、鶏ぶしそばがスープ切れです。数量限定は全滅です。濁汁麺(正油とんこつらーめん)にしました。
カウンター席に案内されました。事前に注文したのですぐかと思いましたが、そこそこの待ちになりました。お店到着45分後して出来上がってきました。
白い器の表面がラーメンのスープとは思えない色のスープで覆われています。
麺は、普通の太さのストレート、ツルツル感とモチモチ感を楽しめる麺です。
スープは、クリームスープのようにクリーミーでとんこつスープようにまろやかです。醤油の深みのある味です。動物臭さを全く感じさせないスープです。
トッピングは、角煮のようなチャーシュー、メンマ、揚げニンニク、江戸菜、海苔、焦がしねぎです。単品でも全体バランスでも楽しめるトッピングです。
とんこつのクリーミーさと醤油の深み、麺、スープ、トッピングとバランスの取れたラーメンです。780円と高額ですが、また食べたくなるのでしょう。

|

« ラーメン よし一ちゃん | トップページ | もち豚カツ丼 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 麺屋 あごすけ:

« ラーメン よし一ちゃん | トップページ | もち豚カツ丼 »