揚げねぎラーメン 味庵
柏崎市の「揚げねぎラーメン 味庵」です。
国道252号線沿いの郊外にあります。柏崎インターから十日町・小千谷方面に5分ほど走った先。県道73号線と交差する安田交差点の手前右側です。
夏に冷しラーメンを食べました。麺が最近のつけめん中心のお店のような麺なので遠慮していましたが、温かいものも食べてみようかとお邪魔しました。
お店は、右側に厨房、中央に厨房向きのカウンター席があり、左側が手前から壁を向いたカウンター席、食券販売機と小さな待ちスペース、テーブル席があり、奥に小上がりがあります。白い壁と使い込んだような黒っぽい木質が印象的な落ち着いたお店です。午後12時10分頃に着きました。手前はガラ空きですが、見えない奥に団体が居そうです。居酒屋のような賑やかさです。
メニューは、醤油、塩、味噌の各ラーメン、まぜそば、つけ麺があり、それらのチャーシューメンやチャーシューダブルなどがあります。大盛り無料です。期間限定メニューがあります。辛みそネギラーメンとそのチャーシューです。背油入り出来ます。絶品に辛い。上品に美味い。など説明があります。普通のラーメンも食べずに辛みそネギラーメン(大盛)を食べることにしました。
奥の団体さんはもうすでに食べてるようで、早い出来上がりを期待しました。だが、麺のゆで時間もあるのでしょう。普通の待ちで出来上がってきました。
白い器にねぎの山です。ラーメン二郎系かと思わせる山が嬉しくなります。
麺は、やや太のストレートに近いもの、つけめん用の苦手なタイプの麺です。
スープは、サラサラした味噌の旨みと魚介の風味のする好みのものですが…、それと前後して痺れを伴う辛みが襲ってきます。普通のお店の激辛並みです。辛みそという言葉で表現しちゃいけない辛さです。すぐに上着を脱ぎました。表面では、マー油がいい香りをさせています。ラー油も浮いていそうです。
トッピングは、チャーシュー、味玉半個、揚げねぎ、もやし、白髪ねぎです。
存在感の強い麺、辛さの陰にしっかりした旨みのあるスープ、充実したトッピング、780円で大盛無料です。期間限定ならではのかなりお得なラーメン、完食させていただきました。かなり辛めですので、ご注意を!
| 固定リンク
コメント
家が近くて食べにいく事が多くあるんですが、辛いものが苦手で、でもおいしそうですね。
投稿: ゆう | 2013.11.15 10:22
>ゆうさん
コメントありがとうございます。
これは辛かったです。
辛さ控えめで!ってオーダ出来るようだったら食べるっていう方法もあるかも。
投稿: 新潟ラーメン日記 | 2013.11.17 10:18