蓬来軒
新潟市の「蓬来軒」です。
坂内小路の東信濃川寄り、新潟市役所(上大川前庁舎)の向かいにあります。
結構荒れた天気です。歯応えのよい細麺を楽しもうと久々にお邪魔しました。
お店は、右側に厨房、中央寄りと手前にカウンター席、左側にテーブル席があります。庶民的な中華料理屋さんです。正午直前に着きました。半分ぐらいのお客さんの入りです。今日は出張者も一緒なので、テーブル席に座りました。
メニューは、カラーの写真と説明入りで判り易くなっています。品揃えは、麺類とご飯ものもあります。麺類は、中華系を中心として豊富に揃っています。蓬来軒と言えばやはり人気のたんめんです。出張者はらーめんにしました。
お昼時はお客さんも多く、中華鍋を使う中華系メニューが人気なのである程度の待ちがあります。お客さんの少なさもあって普通に出来上がってきました。
赤い線と模様入りの白い器に淡く野菜の旨味が溶け出してそうなスープです。
麺は、ごく細く少し弱めの縮れが入ったものです。シコシコプリプリした歯応えの楽しい麺です。いろいろな細麺を食べましたが、トップクラスの麺です。
スープは、塩ラーメンのような淡い半透明で、少し灰色っぽい白いものです。塩味で野菜から出た旨みがあり、軟らかくまろやかな味に仕上がっています。
トッピングは、白菜・もやし・玉ねぎ・人参・きくらげ・豚肉の炒め物です。
あっさりしたシンプルな塩ラーメンにたっぶりの野菜を楽しめる1杯でした。720円とちょっぴり高めの値段もボリュームを考えるといい線かなと思っていましたが、最近オープンのラーメン店が基本のラーメンを600円オーバーで提供しているのを考えると、結構お得に思えてきます。ご馳走さまでした。
| 固定リンク
コメント