ラーメン いっとうや
新潟市の「ラーメン いっとうや」です。
紫竹山IC・旧市民病院の近く、紫鳥線沿いのセブンイレブン裏にあります。
同僚から期間限定ラーメンやっているみたいと情報をもらいお邪魔しました。
午前11時40分頃に着きました。この時間は車もすんなり停められました。
お店は、右側に厨房、中央に向かい合わせのカウンター席、その手前にテーブル席、奥と左側に小上がりがあります。入口近くに座って待てるスペースもあります。落ち着いた雰囲気の大きなお店ですが、広々と席数は抑えています。
外にまでの列びはありませんが、店内に10人程のお客さんが待っています。店内の紙に名前を書いて待ちます。店員がメニューを持って来てくれました。
メニューは、醤油(魚介)、かさね醤油(魚介+豚骨)、つけめん、辛つけめんとそれらにトッピングを加えたものがあります。開店当時から変わっていません。値上がりもしていません。通常のメニューと別に1枚もののメニューでキーマカレーらーめんがあります。そのキーマカレーらーめんにしました。
席数が多いので運が良ければ一気に進むこともありますが、普通に進みます。15分超待って水とおしぼりがセットされたカウンター席に案内されました。待っている間に注文したのですが、牛丼よりも早いぐらいで出来てきました。
ライン入りの白い器に透き通ったスープ、カレーから想像できないものが…。
麺は、やや太めの平打ち、弱い縮れです。カレーきしめんのような感触です。
スープは、サラサラ透き通っていますが、しっかりカレー味と高い香りです。
トッピングは、挽肉とみじん切りレンコンのカレー炒め、その下に通常より少し小振りの炙りチャーシュー2枚、半熟玉子半個、アスパラ2本、ねぎです。
きしめん使用のカレーうどんのような印象です。見た目は普通のラーメンのようですが、味や香りはカレーを強く感じるものでした。780円と安くはありませんが、充実したトッピングもあって、それ以上楽しませてもらいました。
| 固定リンク
コメント