« ラーメン うんと | トップページ | 安福亭 本店 »

2014.01.07

麺屋 あごすけ

あごすけ 旨鹽濁汁麺

上越市の「麺屋 あごすけ」です。
北陸自動車道上越インター近く、ホームセンタームサシの向かいにあります。
上越市での早めのお昼になりました。あごすけの限定メニューに挑戦します。
お店の中、風除室、外と並べるよう椅子が配置されていて、お昼は長い待ちの列になります。外の待つ場所は、ビニール等の風囲いが出来ていて、暖房も用意されてます。午前11時40分頃に着きました。外に6人が並んでいます。並んで10分程経ったでしょうか?店員がメニューを持ってきてくれました。
メニューは、醤油・塩・醤油とんこつ・塩とんこつ・醤油背油があり、塩とんこつは昼限定、塩らーめん以外にはちゃーしゅーめんもあります。その他に昼夜の限定メニューもあります。昼限定は甘えびとんこつ麺と辣塩とんこつ麺、夜限定は黒とんこつ麺とそのちゃーしゅー麺があります。さらに期間限定でごまから麺もあります。限定メニューは、数量も限定されています。遅い時間にお邪魔することが多く、いつもは諦めていましたが、今日は大丈夫そうです。
少しずつですが、列が進み、風除室へ、そして店内へとようやく入れました。
お店は、左側に厨房、その手前と中央にカウンター席、右側にテーブル席、その手前に待ちの席があります。木感を活かしたレトロな雰囲気の店内で、厨房の綺麗に手入れされたステンレスが対照的です。店内に入り座ったところで注文を聞かれます。超久々の塩とんこつ麺(旨鹽濁汁麺)をお願いしました。
そんなに待たずにカウンター席に案内されました。厨房の作っている様子が見えます。いつ見ても丁寧な仕事です。3人のスタッフで4杯までの切れのよい数を作っています。2回りほど見たところで塩とんこつ麺が出来上がってきました。今日は外に6人並んでいて、42分程待って食べられるって感じです。
白い器の表面がラーメンのスープとは思えない色のスープで覆われています。
麺は、普通の太さのストレート、ツルツル感とモチモチ感を楽しめる麺です。
スープは、塩味なので濃厚とんこつがストレートです。こってりしています。
トッピングは、角煮のようなチャーシュー、メンマ、揚げニンニク、江戸菜、海苔、焦がしねぎです。単品でも全体バランスでも楽しめるトッピングです。
濃厚なとんこつを楽しめましたが、ちょっと濃過ぎます。醤油とんこつ麺の方が好みです。800円と高額ですが、和食のような仕事の丁寧さに納得です。

|

« ラーメン うんと | トップページ | 安福亭 本店 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 麺屋 あごすけ:

« ラーメン うんと | トップページ | 安福亭 本店 »