« 中華そば 石黒 | トップページ | 村上牛しぐれ弁当 »

2014.02.27

麺や たぶきん 亀貝店

きんしゃい亭&たぶきん 亀貝店


新潟市の「きんしゃい亭&たぶきん 亀貝店」です。
新潟西バイパス亀貝インター近く、大きなパチンコ店の駐車場内にあります。
最近できたショッピングエリアです。三宝亭とだるまやがオープンしてます。それに続くようにだるまやの並びにきんしゃい亭&たぶきんがオープンです。もともとラーメン店の多い小新エリアが、さらにまた激戦区になりそうです。
お店は、奥に厨房、手前中央に向い合わせのカウンター席、その左側にファミレスっぽい小さな子供と並んで座れるような席もあるテーブル席、右側に洋食レストランのような椅子のテーブル席があります。濃いめの色の木質感が印象的な落ち着いた店内です。午後12時40分過ぎに着きました。オープンの混みもなく半分程度のお客さんの入り空いています。お店に入るとすぐにそれぞれのお店の食券販売機が2台並んであります。メニューも掲示されています。
メニューは、きんしゃい亭がラーメン、味噌ラーメン、塩ラーメンにトッピングを加えたものなどがあります。たぶきんも醤油らーめん、味噌らーめん、塩らーめんとトッピングを加えたものなどがあります。その他にも両店豊富なメニューが用意されています。たぶきんの亀貝店オープンに合わせて新メニューとなった油そばも気になりますが、たぶきんの極みしいたけ麺にしました。
混んではいませんが、ラグーナ女池店同様に少数精鋭のスタッフです。テーブルの上にコップや水差しが置かれています。水を用意しながらのんびりと待ちます。やや心配していましたが、普通の待ち時間で出来上がってきました。


たぶきん亀貝店 極みしいたけ麺


白に深い青の大きな模様の器に、醤油あんかけの好みど真ん中の見た目です。
麺は、細い縮れ、普通の中華系に見えて、なかなかモチモチ感の強い麺です。
スープは、醤油の深みがある中華系のもの。でしゃばらないいいスープです。
トッピングは、椎茸、白菜、人参、青梗菜、玉ねぎ、もやしと野菜のみのあんかけです。スープ同様に醤油の奥深い味付け、中華風に仕上げられています。
醤油の奥深い味付けで、バランスの良さを楽しめるものでした。760円とあんかけ麺としてはお手頃ですが、野菜だけなのでいい線じゃないでしょうか。

|

« 中華そば 石黒 | トップページ | 村上牛しぐれ弁当 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 麺や たぶきん 亀貝店:

« 中華そば 石黒 | トップページ | 村上牛しぐれ弁当 »