中華そば 石黒
新潟市の「中華そば 石黒」です。
国道113号線空港通り沿い、赤道との交差点から少し市内寄りにあります。いろんなお店などが雑居している大きな3階建ての建物、その1階右側です。
同僚から中華そばのお店が新たに出来た!との情報をもらいお邪魔しました。
お店は、入口を入ると右側にある通路を奥に進むような造りになっています。通路の左が厨房、その奥の左側にはカウンター席のようにも使える6人掛けの大きなテーブル席が1卓、右側が小上がりで複数の座卓があります。以前は和食店か居酒屋だったのでしょうか?もろ和の雰囲気です。午前11時20分過ぎに着きました。早めの時間でも7~8割のお客さんの入りと混んでいます。カウンター席のように使っている大きなテーブルの空き席に案内されました。
メニューは、あっさり中華、中華そば、極にぼの3種だけ、それぞれにチャーシュー増量の肉あっさり、肉そば、肉にぼなどがあります。最初なのでたぶんこのお店の基本メニューらしそうな、好みそうなあっさり中華にしました。
出来上がりを待っているお客さんも多く、しばらくかかりそうに思えました。しかし、ぞろぞろ一気に出来上がってきました。結局、普通の待ち時間です。
青い模様の器に中華そばらしい醤油色のスープ、トッピングが充実してます。
麺は、細い弱い縮れ、最初硬めですが、後からは噛み応えの楽しくなります。
スープは、醤油味がしっかりした中華そばって感じのものです。旨味や甘味があります。少ししょっぱめであっさりという表現がどうもしっくりしません。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、水菜、海苔、鳴門、ねぎと充実です。チャーシューは、塩での味付けです。魚の水煮缶のような苦手な味付けです。
中華そばらしいものでした。あっさりとの表記がどうもしっくりしませんが、トッピングが充実していての630円とまあまあいい線ではないでしょうか。そうなると中華そばや極にぼも是非機会をみつけて食べてみたいと思います。
| 固定リンク
コメント
退院おめでとうございます。
お体に気をつけてください。
投稿: yanyanmoufu | 2014.02.17 21:31
>yanyanmoufuさん
ありがとうございます。
いろいろご心配をおかけしました。
気をつけてラーメン食べていきます。
投稿: 新潟ラーメン日記 | 2014.02.18 00:42