« 加勢牧場のガンジー牛乳 | トップページ | 俺たちのらー麺屋 ちょび吉 »

2014.02.06

青島食堂 西堀通店

青島西掘通店 チャーシューメン(大)+ねぎ50

新潟市の「青島食堂 西堀通店」です。
古町エリアの西堀通り沿いにあります。イタリア軒の並び、下手になります。
今年に入って初です。久々に長岡生姜醤油が食べたくなってお邪魔しました。
お店は、奥行きがあります。右側に広い厨房、左側奥から手前にかけての長いカウンター席だけのお店です。飾り気がなく、開放感のあるラーメン専門店らしい雰囲気です。午後12時15分過ぎに着きました。他にお客さんが5人だけとこの時期に信じられない静けさです。入って左に食券販売機があります。
メニューは、ラーメンとチャーシューメン、それらの大盛りだけになります。好きな1つのスープでやっている店です。麺、チャーシュー、メンマ、ほうれん草、刻みねぎ、海苔が増量できます。割高にはなりますが、好みにトッピングをアレンジしたラーメンが楽しめます。大盛りの50円増しが助かります。少し豪華版でチャーシューメン(大盛)+刻みネギ50円増しにしました。
すぐに作り始めてもらえて、いつもよりかなり早く出来上がってきました。
白い器に醤油色の濃いスープが食欲をそそります。盛り付けが少し荒めです。
黒胡椒を粗めに挽いて掛けます。生姜の香りと良く合って香りで楽しみます。
麺は、普通の太さと普通の縮れ具合で、これといった特徴のある麺ではありませんが、ツルツル&プリプリ&モチモチとバランスの良さが楽しいものです。
スープは、醤油のしっかりした旨みのあるものを生姜と胡椒がきりりと引き締めます。前回は油がかなり多めでしたが、今日は普通の量に戻っていました。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、海苔、鳴門、ほうれん草、ねぎです。
普通だけど好みの麺、醤油と生姜が効いたスープ、弾力のある歯応えを楽しめるチャーシューです。チャーシューメンの大盛が850円+トッピング50円と安くはありませんが、満足の1杯です。定期的に食べたくなる味です。

|

« 加勢牧場のガンジー牛乳 | トップページ | 俺たちのらー麺屋 ちょび吉 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 青島食堂 西堀通店:

« 加勢牧場のガンジー牛乳 | トップページ | 俺たちのらー麺屋 ちょび吉 »