ラーメン亭 吉相 上越店
上越市の「ラーメン亭 吉相 上越店」です
国道8号線沿い、山麓線との交差点角にあります。らう麺屋風々亭の跡です。
吉相が、上越地区に進出したとのことで食べてみようと思いお邪魔しました。
お店は、奥に厨房、左側に向かい合わせで間に通路のある(牛丼店のような)カウンター席。右側に小上がりがあります。窓が多く明るいお店です。午後1時50分過ぎと遅くなりましたが、半分近くの席が埋まっています。
メニューは、あっさり味とこってり味があり、どちらもラーメンとそれにネギやチャーシューを組み合わせたもの、メンマを加えたものなどがあります。味の好みではあっさりですが、バランスの良いこってりラーメンにしました。
スタッフは、そんなに急ぐような感じもなく、普通に出来上がってきました。
青い線の入った白い器の中央にもやしの山です。ガッツリ系とは違いますが、迫力があります。器の縁がチャッチャされた背脂で汚れているのが気になりますが、気にしちゃいけません。なかなか馴染めないところでもあります。
麺は、普通の太さの縮れ、プリプリしたパスタっぼさもある麺ですが、そんなに硬くゆでられていないこともあって、普通に味わうことができます。
スープは、醤油味で豚の旨みが濃厚なもの、適量の背脂でこってりしてます。麺を食べている時は良いのですが、スープだけ飲むとかなりしょっぱめです。
トッピングは、魚の水煮缶詰のような味のチャーシュー、もやし、海苔です。
豚の旨みのラーメンでした。濃厚な旨みは最後に少し飽きがきました。ラーメンは700円です。量はあってももやしがほとんどのトッピングで、メンマもありません。かなりお高いラーメンを食べてしまったような記憶が残ります。
ラーメンはお高いものでしたが、まだお腹に余裕があります。チャーシュー飯が100円とお手頃なので追加オーダでいただきました。これはお手頃!
| 固定リンク
コメント