« らあめん天山 見附店 | トップページ | 本格中華麺店 光麺 秋葉原店 »

2014.05.23

パパパパパイン

パパパパパイン

東京都杉並区の「パパパパパイン」です。
中央線西荻窪駅近くにあります。南側に出てガード下を西に向かった先です。
パインを使ったラーメンが食べられるお店です。過去にレモンを使ったラーメンを食べましたが、それに次ぐ果物系ラーメンです。このお店は、テレビの番組で取り上げられます。何度か見て食べたいと思っていました。ようやくお邪魔できました。テレビに取り上げられているので混みが気になっていました。
午前11時30分過ぎに着きました。行列があって判るかなと思っていましたが、反して心配していた列びはありますん。お店前に食券販売機があります。
メニューは、パイナップル海老塩ラーメン、パイナップル海老塩ラーメンいっぱいん、パイナップル塩ラーメン、塩ラーメンいっぱいん、パイナップル塩つけめん、塩つけめんいっぱいん、パイナップル醤油ラーメン、醤油ラーメンいっぱいん、パイナップル醤油つけめん、醤油つけめんいっぱいん、パイナップル辛ラーメン、辛ラーメンいっぱいん、パイナップル辛つけめん、辛つけめんいっぱいん、冬季限定カカカカカカオ、夏季限定の冷やしパイナップルラーメンや冷やしパイナップルラーメン(炭酸)、春季限定生グレープフルーツS(そば)などがあります。ラーメン屋さんのメニューとは思えないメニューが並んでいます。一番人気のパイナップル海老塩ラーメンにしました。
お店は、右側に厨房、左側に5人座ってちょうどのカウンター席だけがある小さな、あまり綺麗とは言えないお店です。あんちゃん一人でやっているお店って感じが出ています。他には、3人組のお客さんが1組食べているだけです。奥に給水機があります。セルフサービスでコップに水を用意して待ちます。
階段の出っ張りもあって狭めの厨房ですが、一人で作るのには良さそうです。なんとも慣れた感じです。思ったよりも丁寧な仕事で出来上がってきました。

パパパパパイン パイナップル海老塩ラーメン

白いフラスコを引っくり返したような深めの器に、品の良い盛り付けです。
麺は、博多ラーメンのような細くて歯応えの楽しいもの。少し縮れています。
スープは、海老の香りと旨味が癖のない塩味で引き立ちます。さらにパイナップルの酸味で爽やかに、甘味でまろやかに、お洒落な食べ物に変わってます。
トッピングは、厚めで弾力のある歯応えが嬉しいチャーシュー、メンマ、ほうれん草、糸唐辛子、小さく刻まれたねぎ、パイナップルなどです。
トッピングなのか?スープに入っていたのか?スープの底には結構な量の海老そぼろが残りました。海老の殻でいいダシを出すのかと思っていましたが…。
パイナップルって酢豚に入っている程度のものかと思いましたが、ラーメンにまで進出してきました。結構個性的な味になるのかと思いましたが、控えめでバランスも取れています。楽しませてもらいました。肩の力を抜いて楽しく食べるようなラーメンでした。720円と安くはありませんが、まあ、こんなものでしょう。他にもいろいろありますが、大丈夫だろうか。

|

« らあめん天山 見附店 | トップページ | 本格中華麺店 光麺 秋葉原店 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パパパパパイン:

« らあめん天山 見附店 | トップページ | 本格中華麺店 光麺 秋葉原店 »