« こびきや 河渡店 | トップページ | 荒川らーめん魂 あしら »

2014.06.09

熟成麺 丸川屋

丸川屋

魚沼市(旧小出町)の「熟成麺 丸川屋」です。
旧小出町市街、国道352号線から小出病院正面へ、直前の右側にあります。
小出での昼食になりました。まだ食べたことのない丸川屋にお邪魔しました。小出は醤油ラーメンの美味しい地区、新たな醤油味を味わおうと思います。
お店にはそれらしい駐車場がありません。軽自動車ならお店前に停められそうです。近くに一時的に停められそうな駐車場もありません。お店の人に聞くと勝手口の前に停めてもいいとのこと、道路に少しはみ出し停められました。
お店は、右側に厨房、中央にカウンター席、左側奥にテーブル席、手前に小上がりがあります。田舎っぽさが懐かしいような雰囲気の好きな食堂です。午後12時50分に着きました。他にお客さんが5人とまあまあ賑わっています。

丸川屋 メニュー

メニューは、ラーメン、そば、うどん、ごはんもの、おのみものに大別されています。ラーメンは、ラーメン、みそラーメン、塩ラーメンとそれらのチャーシューメン、五目ラーメンがあります。季節メニューで、冷し中華、ひやむぎもあります。ラーメンは、ラーメンとラーメン(中盛)があり同じ値段です。中盛は、1.3玉ほどの麺量とのことです。ラーメン(中盛)にしました。
先に入っていたお客さんのラーメンと一緒に、早めに出来上がってきました。

丸川屋 ラーメン(中盛)

龍と雷文の模様入りの白い器、期待通りの醤油が美味しそうなラーメンです。
麺は、普通の太さの縮れ、ツルツル感とプリプリした噛み切れの良い麺です。自家製麺の麺ですが、そばやうどんも自家製麺で作っているとのことです。
スープは、見た目通り醤油味がしっかりしたもの、スープだけを飲むとちょっとしょっぱめに感じます。醤油の旨味とダシの旨味がしっかりしています。
トッピングは、チャーシュー3枚、メンマ、蒲鉾、海苔、青ねぎなどです。
食べ易い麺、しっかりしたスープ、充実のトッピング、ボリュームもあって、それで600円ですからちょっとお手頃でしょう。小出の醤油は楽しいです。

|

« こびきや 河渡店 | トップページ | 荒川らーめん魂 あしら »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 熟成麺 丸川屋:

« こびきや 河渡店 | トップページ | 荒川らーめん魂 あしら »