« 麺や 真登 | トップページ | 喜びラーメン 小太喜屋 »

2014.07.14

中華食堂 ますや

ますや 肉チャーハン(大盛)

新潟市(旧巻町)の「中華食堂 ますや」です。
巻潟東インターに比較的近い漆山地区です。道路沿いにひっそりとあります。
お手頃感が好きなお店ですが、駐車場がないため農道に停めてお邪魔します。
お店は、奥に厨房、手前右側にテーブル席、左側に小上がりがあります。小さな田舎の食堂って感じのお店です。午前11時40分過ぎに着きました。小さな子供を連れた3人家族と単独のお客さんの合計4人がすでに食べています。
メニューは、麺類7種とごはん類8種があります。多くはありませんが多くの人で行っても何か食べられそうな品揃えになっています。肉チャーハンが人気のお店です。肉そばを予定していましたが、食べている人の肉チャーハンを見たら、さっきまでの予定が飛びました。肉チャーハン(大盛)にしました。
お店は、年配の夫婦でやっています。出前もあって作っていてもそれがお店に出てくるとは限りません。でも、今日はそのまま早く出来上がってきました。
そんなに多くは見えませんが、皿に深みがあり見た目以上のボリュームです。
チャーハンで良いとされるパラパラとしたチャーハンではありませんが、かといってもネチャネチャしたようなものでもない昔ながらの家庭的なチャーハンです。醤油が中心の味付けも馴染みもあって良い感じのものになっています。
チャーハンの上にはキャベツと豚肉のあんかけ風の炒めものがのっています。こちらも醤油味の好みのあんかけになっています。チャーハンだけでも美味しく食べられ、いっしょに食べるとさらにいい感じで口の中で混じります。
チャーハンが500円で、肉チャーハンが600円です。そして肉チャーハンの大盛りが670円です。これだけのボリュームと味、十分満足できました。

|

« 麺や 真登 | トップページ | 喜びラーメン 小太喜屋 »

コメント

 いつもいい記事をありがとうございます。

 記事を見た者が食べたくなるような書き込みがネット(ブログ)冥利に尽きると考えています。

こちらはネットが普及して有名になった店でしょうが、前々から行きたい行きたいと思いつつ果たせていません。漆山、昔は巻とは別の一つの独立した村だった感じがよく残っており好きです。自転車で行ってみるのも面白いかもしれません。

投稿: 亀井 | 2014.07.15 07:59

>亀井さん

ありがとうございます。

西蒲原の大きな道から外れたところには、いろいろ昔なつかしい町並み(村並み)が残っていて好きです。
仕出し屋が多いですね。みんな自宅で冠婚葬祭を行っていたのでは?と思って通っています。
漆山は、小さな集落ですがお祭りも盛んで好きです。
自転車で一度だけ角田、弥彦へ行きましたが、そんなことしたらせっかく背脂で増やした体重が減りそうでした(笑)。

投稿: 新潟ラーメン日記 | 2014.07.15 22:31

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中華食堂 ますや:

« 麺や 真登 | トップページ | 喜びラーメン 小太喜屋 »