ラーメン 拾番
新潟市の「ラーメン 拾番」です。
古町の下手、柳都大橋からの広小路と古町通との交差点の近くにあります。
出張者・同僚と少し飲んで、超久々に拾番のラーメンで〆たいと思います。
お店は、奥に厨房、手前にカウンター席だけの小さく、まあまあ新しく綺麗なお店です。午後8時頃に着きました。他にお客さんが2人います。この時間はまだ空いている時間のはずですが、珍しくお客さんが入っています。
メニューは、ラーメン、チャーシューメン、メンマラーメン、ワカメラーメン、やさいラーメン、焼きそばがあります。トッピングは、たまごだけです。焼きそばが人気で、食べてみたいような気もしますがラーメンにしました。
仕込みがいいのか?感心します。いつも通り早く出来上がってきました。
双喜文と龍の中華そばの器に、とても綺麗な色の透き通ったスープです。
麺は、細く強めの縮れ、シコシコした歯切れの良さが気持ちのいい麺です。
スープは、見た目でも楽しめるとても綺麗なものです。塩味ですが癖がなく、昔懐かしさを感じさせる優しい旨味のあるあっさり切れのあるスープです。
トッピングは、チャーシュー・メンマ・ぬぎととてもシンプルなものです
とてもあっさり優しいスープにシコシコした細縮れ麺、シンプルなトッピングの昔懐かしいラーメンです。600円と深夜までのお店としてはお手頃です。ボリュームが少なめ、〆にもってこいのあっさり+優しいラーメンです。
| 固定リンク
コメント
拾番は近くにあったら週一で通うと思います。
お笑い好きのオヤジさんがキュートで好きです!
投稿: Shinobu☆ | 2014.10.07 11:17
>Shinobu☆さん
アリコールが入った後のいいラーメンです。
あの親父さんお笑い好きなんですか?
素朴な感じの親父さんだと思っていました。
投稿: 新潟ラーメン日記 | 2014.10.09 03:26