« ラーメン 東横 愛宕店 | トップページ | 喜びラーメン 小太喜屋 »

2014.09.29

麺や 新平

新平 味玉醤油らーめん

十日町市の「麺や 新平」です。
国道253号線の十日町警察署前交差点から市役所方向へ、すぐの左側です。
オープン当時にいろいろラーメンを食べましたが、久々にお邪魔しました。お店は、奥に厨房、手前にカウンター席、左側にテーブル席、右側に小上がりがあります。白い壁と黒っぽい木の質感とコントラストが落ち着いた雰囲気のお店です。正午に着きました。5割~6割のお客さんの入りと空いています。
入ってすぐ左側に食券販売機があります。写真入で解り易い食券販売機です。
メニューは、つけ麺・熟成醤油・醤油・塩・味噌の各らーめんとそれらに味玉やチャーシューを加えたもの、辛味噌らーめんなどがあります。大盛50円増し、特盛100円増しとお手頃です。味玉醤油らーめんにしました。
カウンター席におしぼりと氷の入ったのコップが用意してあります。席には、水と黒烏龍茶の2種のウォーターピッチャーが並んで用意されています。
その後にも次々とお客さんが訪れ、並びにはなりませんが混雑してきました。
お客さんが少ないうちに注文できたので、結構早めに出来上がってきました。
白い器にチャーシュー、淡い醤油色のスープ、魚介のほのかな香りがします。
麺は、やや太の弱い縮れ、モチモチ感が強く、硬めすがギリギりセーフです。
スープは、色は薄めですが醤油味で動物の旨みと魚粉の香りがするものです。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、ねぎ、鳴門、味玉、水菜、海苔です。
麺は最近多い存在感のあるもの、優しく少し甘めのスープ、充実のトッピングです。味玉醤油らーめんが830円とかなりお高い感じです。きちっとした服装の男性スタッフ4人でやっています。ラーメン屋といよりもらーめんレストランといった感じでしょうか。なんか納得させられる雰囲気があります。

|

« ラーメン 東横 愛宕店 | トップページ | 喜びラーメン 小太喜屋 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 麺や 新平:

« ラーメン 東横 愛宕店 | トップページ | 喜びラーメン 小太喜屋 »