« 麺や 力 | トップページ | 中華そば 石黒 »

2014.10.25

らーめん 幸

幸 あご正油鶏ワンタン麺

新潟市の「らーめん 幸」です。
新潟空港~空港ICの県道16号線沿いにあります。北高校の近く、中興野南
交差点の角の建物です。以前「らーめん 葵風」だった建物になります。
家からも近いのに最近オープンのお店が多く、久々のお邪魔になりました。
看板には、“AGO IPPIN”や“あご逸品”などと書かれています。期待大!
お店は、左側の奥に厨房、中央にカウンター席、手前にテーブル席、奥に小上がりがあります。広めでゆったり、落ち着いた雰囲気店です。午後2時過ぎ着きました。お客さんが2~3割程度と昼下がりののんびりした雰囲気です。
メニューは、あご塩麺・あご正油麺とそれらに鶏ワンタンやチャーシューを加えたもの、マーボー麺、特製みそラーメン、みそ坦坦麺、辛つけ麺などがあります。いずれも玉子かけご飯、チャーシュー丼、マーボー飯、チキンカレーとのセットができます。ちょっと奮発してあご正油鶏ワンタン麺にしました。
その後も何組かのお客さんがやってきて、居心地のいい雰囲気が続きます。
お客さんが少なめなこともあって、想定通り早めに出来上がってきました。
店名が大きく入った白い器に、醤油のシンプルなスープが美味しそうです。
麺は、細めで弱い縮れ、モチモチ感が強く存在感のあるやや苦手な麺です。
スープは、醤油色の透き通ったもの、癖のない醤油味であっさりしています。あごの旨みと程良い油もあってコクとまろやかさのバランスを楽しめます。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、のり、水菜、ねぎ、ワンタンなど充実しています。ワンタンは、具が適度な大きさで、皮はちょっと小さめです。
麺は、ちょっと主張が強いでしょうか?あごの癖のないスープにワンタンをはじめ充実のトッピング、なかなかよかったと思います。あご正油麺が670円で、あご正油ワンタン麺は770円です。ちょっとお高い感じもありますが、まあまあいい線でしょう。真面目なラーメン作りを感じさせる1杯でした。

|

« 麺や 力 | トップページ | 中華そば 石黒 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: らーめん 幸:

« 麺や 力 | トップページ | 中華そば 石黒 »