炒飯屋 めん蔵
長岡市の「炒飯屋 めん蔵」です。
国道352号線蔵王橋の東側、城岡橋交差点の近く、オーエムゴルフセンター内にあります。ゴルフセンターの建物内です。ゴルフセンター食堂のような感じです。このお店が入る前もその前も別のラーメン店が入っていました。
長岡での昼食。名前からまだ食べていなかったのですがお邪魔してみました。
お店は、奥に厨房、手前に配膳スペースが中央にある牛丼屋さんのようなカウンター席、右側手前にテーブル席、その奥に小上がりがあります。席数もそこそこ多めの広々したお店です。午後12時50分過ぎに着きました。他にお客さんが6人と空いています。入口を入った右側に食券販売機があります。
メニューは、生姜醤油らーめん、塩とんこつ、塩野菜タンメン、塩担々麺、みそラーメン、辛みそラーメン、塩つけ麺、炒飯、五目チャーハンがあります。単品の他にセットもあります。生姜醤油ラーメンチャーハンセット、せあぶらしょうゆとチャーハンセット、塩担々麺チャーハンセット、、しょうゆつけ麺チャーハンセットです。かたかな・ひらがな・漢字が入り乱れ、単品とセットが別々のよく見ないと判らないメニューになっています。一番人気と説明され、炒飯屋の名前からも生姜醤油ラーメンチャーハンセットにしました。
時間が遅く空いていることもあり、思いのほか早めに出来上がってきました。
白い器に盛られたラーメンとチャーハン、醤油色のスープが美味しそうです。
麺は、普通の太さの縮れです。普通に見えてモチモチ感の強さが特徴的です。
スープは、醤油味のしっかりしたものですが、それ以上に生姜が効いてます。
トッピングは、脂身が豊かなチャーシュー、メンマ、ほうれん草、ねぎです。
麺は好みよりもモチモチ感がちょっと強く、スープは好みより生姜が強く、どうも好みとは少し違っています。生姜醤油らーめん単品だと650円です。
パラパラして好みの家庭的チャーハンとはちょっと違います。セットは850円です。まあまあいい線か?ちょっとお高いような印象でしょうか。
| 固定リンク
コメント