« 博多のお土産 | トップページ | 今日の写真 »

2014.11.06

博多 新風 博多デイトス店

博多 新風 博多デイトス店

福岡県福岡市の「博多 新風 博多デイトス店」です。
お昼を食べてあまりお腹も空いていませんが、帰りもJR博多駅に隣接する博多デイトスの2階、博多めん街道というラーメン店などの集まったフロア内で食べようと思います。昨日の繰り返しになりますが、めん街道は全12店舗ですが、日本そば、うどん、焼きそば、担々麺(四川麺類)のお店もあり、ラーメンと表記されているのは8店になります。その中から少しだけ気になっていた「博多 新風 博多デイトス店」で食べることにしました。
お店は、奥に厨房、手前にカウンター席、さらに手前にテーブル席のちょっと古そうな雰囲気のお店です。午後2時過ぎ、少しお客さんの入っているお店もありますが、ほとんどがガラガラ、新風は他にお客さんがいません。入口を入ってすぐに食券販売機があります。新風もいろいろとあります。
メニューは、新風麺、純豚骨、和風豚骨の3味、半熟玉子、ねぎだく、チャーシュー、全部のせトッピングを加えたもの、肉だく辛か麺、味噌ラーメン、ご飯類などとのセットものもあります。昔ながらの路線で純豚骨にしました。
空いているためかテーブル席に案内されました。食券を渡すと麺の硬さを聞かれます。本場の麺は硬そうなので基本的な普通でお願いしました。
他にお客さんがいないこともあり、かなり早めに出来上がってきました。

博多新風博多デイトス店 純豚骨

スープの味毎に器の色が決まっていて、純豚骨は黄色です。多めのねぎ、きくらげ、チャーシューで覆われ、隙間から覗くスープはあっさりそうです。
麺は、極細のストレート、最後噛み切れる時にモチモチした感じが残り、噛み切れ難そうですが、そこからプリっと気持ちいいぐらいに切れます。
スープは、見た目からあっさりしているのかなと思いましたが、濃厚な豚骨でした。とろみがあり、ちょっと動物系の臭い、最後に骨粉が残ります。
トッピングは、チャーシュー、きくらげ、多めのねぎなで充実しています。
宿泊先での朝食のバイキングをたっぷり食べて、昼食もしっかり食べての午後のおやつです。さすがに替え玉はできませんでした。硬めの麺と好みを越える濃厚なスープ、充実のトッピングで680円です。好みとは違ってました。

|

« 博多のお土産 | トップページ | 今日の写真 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 博多 新風 博多デイトス店:

« 博多のお土産 | トップページ | 今日の写真 »